ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日野自動車(株)【7205】の掲示板 2022/09/08〜2022/09/15

>>1070

更にそこから脱線して連想ゲームになるが、反応が薄い人たち(推定年齢8050歳)は読む必要もないから飛ばすこと。

日産がリバイバルプランをやるちょっと前、構造不況でトヨタに助けられる直前の日野自動車は、出ていく日銭を減らすために全社員の一時帰休をやっていた…そうだ。
かっこつけるために当時ちょっと流行っていた「ワークシェアリング」なんて言葉を使ったが、要するに何日かみんなで仲良く休業。(全然シェアリングしていない)
図書館の新聞の縮刷版に印刷されていた。情報は自分で現物に当たりましょう。

現在の日野自動車は出ていく日銭が毎日4億円はあるというのに、雇用調整も一時帰休もやっていないようだ。
気味が悪いね。なんか仰天するような隠し玉があるのかな。
単に覚悟を決めちゃったのか?