ただいま、掲示板が閲覧できない、アクセスランキングが表示されないなどの不具合が発生しております。ご迷惑をおかけいたしますが復旧までしばらくお待ちください。
ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

日産自動車(株)【7201】の掲示板 2018/11/24

>>1943

この事件は阪神タイガースを思わせる。
阪神はかつて万年ダメ虎で、Bグループの常連だった。しびれを切らして、巨人のような
伝統とか栄光とかを捨てて、純血生え抜きの監督を捨てて野村克也や星野仙一と
いった敵だった人を監督に向かい入れて、常勝グループに一時的には変貌した。
しかし、阪神は純血生え抜きには戻してはいないが、外様よりも内部からと監督を
選んだ途端、またダメ虎に先祖返りしてしまった。

日産もこれと同様で、外様のゴーンを入れて、腐敗していた日産DNAをオブラート
で包み、ひたすらゴーンが封じ込めていたが、メッキは所詮メッキ。
きに事件で、元の日産に簡単に戻ってしまうだろう。一つの例として、業界は異なるが、
阪神タイガースがそれを証明している。

この会社は、商号を変えないと、悪いイメージブランドしか残らなくなる。