ここから本文です

投稿コメント一覧 (426コメント)

  • (3)三菱造船社長・北村徹氏、日本造船業の連携期待

    ■建造委託も視野
     ――日本造船業の技術開発力強化に向けた動き以外で、他社とのコラボレーションを検討しているか。

     「当社の商船建造拠点は、下関造船所(山口県下関市)が中心となっている。建造船種として、海上保安庁向け巡視船や大型フェリー、RORO船などを手持ち工事として確保しているが、工事が増えてきた中で、船種によっては国内の他の造船会社に建造委託することも今後考えられる。三菱重工業グループの商船事業の構造改革により、大型船の建造場所だった旧『長崎造船所香焼工場』を大島造船所に譲渡するなど建造事業を縮小し、エンジニアリング事業を強化している」

     「これまで競合していた国内造船会社も、エンジニアリング事業の観点では顧客になる。従来当社で建造していた船種についても、当社が受注して国内の他の造船会社に建造委託するというような協業を行ってもよい」

     ――今の手持ち工事の概要はどうなっているか。

     「昨年12月末時点で正式受注分は13隻となっている。13隻の内訳はRORO船3隻、海難救助船兼曳船1隻、海上保安庁向け巡視船4隻、大型フェリー2隻、LNG(液化天然ガス)燃料供給船1隻、税関の監視艇1隻、防衛省向け海洋観測艦(AGS)1隻だ」

    https://www.jmd.co.jp/article.php?no=293857

    さすが殿様やね。法廷闘争繰り広げて、内海造船から5億ふんどるくせに

    「これまで競合していた国内造船会社も、エンジニアリング事業の観点では顧客になる。従来当社で建造していた船種についても、当社が受注して国内の他の造船会社に建造委託するというような協業を行ってもよい」

    って、はあ?って感じやね。どこも船台埋まっていて、引き受けるところないと思うけど

    三菱造船の高コスト体質では、採算はとれないんやろうね。香焼みたいに下関も売るんかねえ

  • 特許6666219船舶、船舶の復原性確保方法
    https://ipforce.jp/patent-jp-B9-6666219

    何隻分かしらんが5億って、ぼられてねえ?
    くそ裁判官にあたったら、ろくなことない(高裁まで争えばいいのに)

    さて、和解条項は
    「被告(内海造船)は原告(三菱造船)に本件解決金として5億円を支払う・・・」
    というもんなんやろうけど

    原告(三菱造船)は、解決金を特許権使用料(対価性があるので消費税込)として受け取る

    被告は(内海造船)は、紛争の解決金として、特損で処理する
    すなわち、右の「特許権」が他の船舶にも及ぶ可能性を考えて、必ずしも特許権として有効と認めたわけではない、というスタンスをとる(消費税の処理は別次元)

    3Q決算発表時の通期業績予想が和解金5億を見込んだものかどうか、について

    かりに、判決であれば、特許権使用料として、経費として計上、和解であれば、特損、という処理をするとして、

    かりに、3Q決算発表時までにおおよその金額を含めた裁判官の心証が示されていて、当事者が判決を選ぶか、和解を選ぶかが決まっていなければ、業績予想には判決を想定して、営業利益ベースで、予想される敗訴金額を引き算(経費計上)したという説も成り立たないわけでもない

    https://www.courts.go.jp/tokyo/saiban/minzi_section29_40_46_47/tokkyokenn_sinngai/index.html

    ただし、推測に推測を重ねており、蓋を開けてみるまで、わからない

    問題は、4Qが5億の赤字になる理由がよく分からないこと(まあ、引き算すれば下期が19億の赤字になる2Q決算時の通期予想据置もデタラメだったが)

    かりに和解金の特損が入っていないとして

    4Qでコンテナ船2隻の引き渡しがあり、円安継続で利益が見込める(+)

    資材高、資材高による建造中のさんふらわあの採算悪化(-)

    その差し引きで5億の赤字になるのか???

    マイナス要因しか考えない会社なので、さんふらわあの採算悪化だけ見込んだのか?

    いずれにせよ、投資家としてしっかり考えるべきは、そろそろ、今期ではなく来期以降の業績、なんだろう

  • >>No. 374

    なるほどの説やね

    知財裁判所の期日で和解案示されて、双方、持ち帰って検討。その後、基本的に合意できて、双方、機関決定待ちで、そのタイミングで決算3Q発表やったら、そういうのもありえる・・・

    真相はきたるべき業績修正で判明

  • >本件和解により発生する訴訟関連費用を含めて、当社の業績に与える影響及び最近の事業環境等を精査し、 業績予想の修正を行う予定です。

    「最近の事業環境等」というのが気になるけど、(+)円安による外貨建て受注船の評価引き上げ?(-)鋼材、資材高による工事損失引当金?あるいは、(+)(-)両方?

    三菱造船と内海造船のフェリー2強が経営統合すればいいと思うんだけどね、国内で争っている場合ではない

  • 三井10万株男のレーザーラモンHG氏、内海造船2万5千株握って、フォー
    https://twitter.com/amon11685981/status/1762056334529511684

  • 確かに、三井はクソ財務で、これでどうすんねんやろう、と思っていたら、主機で神風が吹いて、すぐに、クレーンで鬼畜米国からもバズーカ放たれて、売り方逃げ場なく壊滅みたいな・・・

    ここも、市場の見方が変われば、希少な造船専業銘柄として、艦艇建造・修繕の国策銘柄として、業績云々ではなく、売り方殲滅の上げ相場の可能性も・・・

  • 2月24日のさんふらわあ サスケじゃないやつ @因島工場
    進水式は3月下旬?4月?
    https://www.youtube.com/watch?v=TcWxL64_CFk&ab_channel=gankomarutama

    主機の設置は1月30日
    https://www.youtube.com/watch?v=22G00BeH8Ss&t=268s&ab_channel=gankomarutama

  • https://twitter.com/OIYyBlCCSfokZJr/status/1758466632874402074

    さんふらわあ サスケじゃなくて、なんやったっけ、順調に建造中@因島工場

  • https://twitter.com/OIYyBlCCSfokZJr/status/1758466632874402074

    さんふらわあ、サスケじゃないやつ、順調に建造中@因島工場

  • 名村VS内海

    売上    1350億 VS 470億
    利益     130億 VS 17億
    時価総額  1191億 VS 99億

    内海も円安、船価高で利益率が上がれば、株価1万円、2万円が射程に

    短期筋は名村に飛びつくんやろうけど、長期でテンバガーねらう連中は1000円台から内海をアほールド、毎朝、海事新聞に目を通して、株価ボードへの祈祷りも欠かさない

    ところで、そこのユー、君の持ち株は今、何合目?

  • さあ、ドル円150円台だ

    東京在住のおまいらは、街宣車で乗って、霞ヶ関の財務省前で「円安の神が降臨された、日出づる国の造船業は復活の時、神田の海坊主、円売り介入は国賊たり、汝、介入すれば死してはかならずや地獄に落ちる」と叫んでこい

    広島在住のおまいらは、瀬戸田行って、2Qの短信で「この先米国経済の成長率鈍化に伴い円高に向かうという予測が一般的である」と書いた奴、とっとと辞表出せ、と叫んでこい

  • 因島工場は確か、JMUの土地借りていて、JMUはとなりで修繕事業やっているけど、業績の点では、内海造船の方が、全然優秀やね。プロダクトミックスで小回りがきく方が有利なんやろうね

    ジャパンマリンユナイテッド(JMU)が6日発表した2023年4―12月期連結決算は、最終損益が50億円の黒字に転換した。前年同期は131億円の赤字だった。新造船の建造が計画通り順調に進捗(しんちょく)した上、船価レベル回復後の受注船が売り上げに立ち始めたことが寄与した。前年は低船価船の売り上げ計上が続いたほか、鋼材価格の値上げで既受注船の採算が大幅に悪化した。

     経常損益も54億円の黒字(前年同期は131億円の赤字)となった。売上高は前年同期比5%増の1981億円だった。

     24年3月期通期連結業績予想は、今後の外国為替相場の変動や資機材価格の動向による影響が想定されるため、引き続き開示を見合わせた。一方、船価回復やコストダウンの進展などにより、黒字化の見通しとしている。

     24年3月期は、建造隻数は前期と同程度となるものの、船価改善やコスト削減活動などの効果もあり、損益の黒字化が確実な状況。灘信之社長は昨年末の日本海事新聞の取材に対し、経常損益段階では「最低でも30億円(の黒字)は達成する」との見通しを示していた。

     灘社長によると、今期の新造船受注隻数は30隻規模となりそう。船価が改善したことで受注額も前期から2000億円強上乗せし、4500億円超となる見込みだ。

    https://www.jmd.co.jp/article.php?no=293352

  • キャッシュで船を買うものは防衛省を除いてほぼ皆無、ふつうは銀行借り入れをして、運賃で返済する。なので 、内航フェリー、RORO船は円建、外航コンテナ船、バルカーはドル建。国内船主、海外船主関係なし
    円安、船価高で受注は内航船から外航船にシフトしつつある
    為替の円安プラス要因
    鋼材高、資機材高がマイナス要因

    あと建造日数はバルカー、コンテナ船≪RORO船、フェリー
    船台は複数あるから、複数隻同時建造
    会計上の工事進行基準もあり、隻ごとの収益は分かりにくい

    3Q売上が下がったのは、さんふらわあのブロック建造の関係かと思う

    さんふらわあは船価は高いが建造日数は多い。工事進行基準は割り算の世界

  • 工事進行基準が収益認識基準となる会計基準だから、1Q毎の売上とか利益とか、あまりあてにならないところもあり、そのあたりの注記がしっかりしてある名村の短信は投資家に親切だけど、ここは不親切。外貨建ての受注も多くなってきているのに、想定為替レートも記載がないのもやはり不親切

    逆にいうと、そのあたりを読み解いたりするのが、投資家としての腕の見せ所では?知らんけど

  • 3Q決算と修正は、3月の日銀金融政策で為替がどう動くが分からないから、期末のドル円、保守的にドル安見込んで、工事損失引当金積む可能性ありとして、4Q厳しくみているやろうね。いきなり4Qで7億も赤字になるわけもなく、「なお、今後も当社の業績に変動を与える事象が生じた場合には、速やかに開示する。」というのは、再度の上方修正含みかと

    さんふらわあは進捗も順調のよう
    https://twitter.com/OIYyBlCCSfokZJr/status/1753777906084651315
    ガス炊きエンジン船のノウハウを獲得、将来への布石

    「BRIGHT TSUBAKI」につづいて、「BRIGHT FUJI」も今日から伊予灘で海上試運転
    https://twitter.com/OIYyBlCCSfokZJr/status/1754686003498062130
    https://www.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/matsuyama/shiunten.htm

    今、瀬戸田の船台では何つくっているんかね。瀬戸田への渡し船に乗ればわかるけど・・・
    そろそろ、2023年3月期の受注船に入っていくけど、6隻300億ほどでコンテナ船(4隻)、バルカー(2隻)受注しているから、先にコンテナ船をどどどと連続建造なんやろうね。揚陸艦2隻もあるけど、能登の地震には間に合わなかった・・・

    受注は今期もむやみに線表伸ばさない方針の模様。いまだ2年ってとこ。希少価値の短納期船台温存ってやつね。それで虎視眈々と高値受注狙っているんでしょう・・・

    急に円高きたら、同業他社はずっこけるけど、ここはほんまに堅実経営

  • 外貨建 コンテナ船 Bright Tsubaki 伊予灘での海上試運転に出発(29日)
    https://www.youtube.com/watch?v=jp1jzkJ1qzA&ab_channel=gankomarutama

  • R4年3月期受注船 51,385百万
    https://www.naikaizosen.co.jp/app/wp-content/uploads/2022/06/dde1539ad82331928d364a1365fbd6fd.pdf
    ↑4ページ フェリー5隻コンテナ船4隻漁業実習船1隻計10隻
    うち漁業実習船(青森丸)22億は前期に竣工
    フェリーのうち、4隻は邦貨建
    うち、鴨池フェリー(おおすみ)2隻は計40億
    うち、さんふらわあ2隻は計240億
    したがって、邦貨建フェリー4隻で280億
    邦貨建は302億
    のこりフェリー1隻コンテナ船4隻が外貨建
    引き算すると
    外貨建は212億ほど
    この分の為替差益が発生
    2割で42億
    3割で63億

    空売り筋は、日本語読めないし、引き算もかけ算もできないと思われる

    おまいらの敵は空売り筋やなくて、トレ玉ねえちゃんの大江麻理子や
    https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66017843.html

  • 今期の売り上げとか利益とか考えてみた
    その前提として、1隻ごとの受注船価、ネットの情報を探してきた

    ・R4年3月期受注船 51,385百万↓
    <前期>
    邦貨建 2022年10月25日[その他]『青森丸』21億9450万円
    https://www.daily-tohoku.news/archives/67579

    <今期>
    (竣工済)
    外貨建 2023年4月4日[フェリー(旅客船)]『澎湖』5198万ドル(58億円?1ドル=113円?)
    https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1007018/fb3a4ba4aa5/15/468
    邦貨建 2023年5月23日[フェリー(旅客船)]『フェリー第十一おおすみ』20億円
    https://373news.com/_news/storyid/182028/
    外貨建 2023年7月6日[コンテナ船]『BRIGHT SAKURA』☆
    外貨建 2023年7月20日[コンテナ船]『BRIGHT COSMOS』☆
    邦貨建 2023年9月1日[フェリー(旅客船)]『フェリー第十二おおすみ』20億円
    (艤装中)
    外貨建 2023年11月1日[コンテナ船]『BRIGHT TSUBAKI』☆
    外貨建 2023年11月17日[コンテナ船]『BRIGHT FUJI』☆
    進水式日付は https://www.naikaizosen.co.jp/launching/#past
    (建造中@因島工場船台)
    邦貨建 2024年3?月?日[フェリー(旅客船)]『さんふらわあ ○○○』120億円
    https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1007018/fb3a4ba4aa5/16/356

    <来期>
    邦貨建 2024年7?月?日[フェリー(旅客船)]『さんふらわあ ○○○』120億円
    計10隻

    コンテナ船☆受注船価、おそらく4隻で当時の邦貨換算で154億円ほど 為替113円→147円でどれだけ為替差益出るか、おまいら計算してみ、○○億円

    ただし、受注後の鋼材高とか資材高とか、あるいは、R5年3月期、R6年3月期の受注損失引き当てとか引き算せなあかんけど

    空売り筋、おちおち寝てられんな

  • 外貨建て コンテナ船 Bright Tsubaki
    29日から伊予灘で海上試運転
    https://www.kaiho.mlit.go.jp/06kanku/matsuyama/shiunten.htm
    2月下旬に引き渡しとか
    https://in-no-shima.jp/2023/11/08/6574/

    売上、いい時期に円転できるじゃないでしょうか、知らんけど

    昨日、因島工場から離岸
    https://twitter.com/OIYyBlCCSfokZJr/status/1750129432902463595
    https://twitter.com/OIYyBlCCSfokZJr/status/1750140442799489365
    https://ameblo.jp/juku764021/

本文はここまでです このページの先頭へ