ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)グッドスピード【7676】の掲示板 2024/01/16〜

>>627

横からすみません。ちょっと補足です。
監理ポスト・整理ポストは昔の呼び方ですね。
現在は監理銘柄・整理銘柄という名前になりました。

それで本題ですが、企業が粉飾決算などの不祥事を起こし内部管理体制に不備がある場合、

①改善を促すとともに投資家への注意喚起として特別注意銘柄(旧:特設注意市場銘柄)に指定されます。※この時点では監理銘柄ではない

②指定から1年間の間に改善計画を策定・実施し、1年後に改善報告書を提出して改善がされたと認められた場合は指定解除となります。
 
③改善が見込めない状況となったり、1年経過後も引き続き内部管理体制に不備があると思われる場合には監理銘柄(審査中)へと移行されます。

④JPXによる審査の結果、上場廃止の決定がなされた場合には整理銘柄へと移行し、1ヶ月後に上場廃止となります。

グッドスピードも本来であればまもなく①~②のフェーズに入ると思われます。
(TOB発表によりすでに監理銘柄(確認中)に指定されているので、もしかすると特別注意銘柄には指定されないかも?)
もし指定されても②の改善期間の間に宇佐美によるTOBの成立、上場廃止となることが見込まれるため、この①~④のフローでの上場廃止はないはずです。
参考:①~④のフローで整理銘柄に指定された例がアルデプロ(8925)です。

もっとも当社の場合は純資産基準(債務超過)でも上場廃止の猶予期間に入っており、万が一TOBが成立しなければこちらのタイムリミットの方が先に期日が到来しそうですね。
いろいろ綱渡り状態というところでしょうか。

  • >>633

    丁寧な説明ありがとうございました。TOBの成立がカギとなりますね。足りない頭でいろいろと考えているのですが、未だ結論に達していません。
    ⑴第1回買付が実行されれば、ウサミの信用によって資金調達が可能になり、会社は上場を維持できないにしても、生き残ることは可能だと考えています。NAVが買い増しているのは、特別決議を阻止するためと推測できることから、どのように1/3以上を確保するのかが気になるところです。NAVがハンズオンでいくなら、対抗TOBとするだけのことですが、その気はないでしょうから、どのように展開していくのか。
    ⑵TOBを撤回することがあれば、多くのステークホルダーが悲しむ結果に陥りそうです。説明頂いた②~④に進むか、それとも途中で力尽きるか…金融機関の方々も裏で動いていることでしょうから、まだまだ目が離せません。
    ハゲタカのようにドラマチックな展開があるかもしれませんけど、社員の方々にはドラマより安寧が必要でしょうね、ウサミの傘下で安寧は保証される訳ではないかもしれませんけど、この半年はイヤは日々が続いていたと推察します。
    がんばれ、GSのまっとうな社員の皆さん。