ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東海旅客鉄道(株)【9022】の掲示板 2023/12/08〜2023/12/29

>例えば10,000円の株で配当が5%なら配当落ちした日の株価は
>9,500円になるから利回りなんかしない

短期目線では、そんな見方もできますかねぇ・・・!?
権利付き最終売買日の大引けに、終値の10,000円で買い付けたと仮定
すると、翌日に株価は理屈として500円安くなり(中間配当はなく、
期末一括配当を前提として)、また、他の要因も加わって、下落幅が
それ以上になる可能性もありますからねぇ・・・(^ ^;

中長期目線(真の投資家目線!?)では、買い付け時の価額(あるいは
平均取得単価)で配当利回りが決まると言えるかと思います。
10,000円で買い付けた株式を保有し続け、仮にその間、増配も減配も
なければ、年間500円/株が支払われ、配当利回りは5%(10,000円の
取得価額に対して、500円の配当金の割合は5%)のままです。
(買い付け時の手数料などは無視しています)

つまり、口座内の現金が毎年、配当分(実際には、税引き後入金額の分)
増えて行く訳ですね。(簡単化のため、口座内には買い付けた銘柄および
現金しかないと仮定します)
ただし、株価は(時に大きく)変動しますので、評価損益が発生します。
問題になるのは評価損ですが、その場合でも、累積配当(税引き後)が
評価損を上回っていれば、口座残高は増えていることになります。(^ ^)