ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱自動車(株)【7211】の掲示板 2022/12/18〜2022/12/23

  • >>709

    再掲ですが。
    配当は連結決算の利益からなされるのではなく、単体決算の「分配可能額」の範囲内でなされます。
    これは会社法で定められています。


    2022/3期の単体BSの株主資本です。
    配当原資である「その他資本剰余金」と「その他利益剰余金」の合計額が約-900億だったので今期復配は確実とは言えませんでした。
    しかしタイ子会社特配と土地処分益で806億の利益があり、通常の営業利益を上積みすれば復配可能となります。
    なお、繰越損があるので今期単体の納税額は僅少です。


    株主資本
    資本金 284,382
    資本剰余金
    資本準備金 118,680
    その他資本剰余金 85,013
    資本剰余金合計 203,694
    利益剰余金
    利益準備金 5,605
    その他利益剰余金
    繰越利益剰余金 △175,308
    利益剰余金合計 △169,702