ここから本文です

投稿コメント一覧 (2793コメント)

  • 2017年に自社株買いをして、2018年に増資ってありなのか?
    増資の為に株価を上げる目的で自社株買いしたの?

  • アメリカ北風で、中国が風邪ひいて、それがが原因でドイツの動脈瘤が破裂して、世界が死亡するシナリオww トルコ・インドネシア・韓国・アルゼンチンは既に危篤状態だけど、日本も無傷ではいられないと思う。

  • ダウ大幅続落で、私の1,135円は助かるでしょうか?

  • >>552
    厳しいですか、、、
    千円切ったらナンピンを考えます。

  • >>564, 566
    ありがとうございます。 様子見てナンピンします。

  • [Miniトピック]
    *16:04JST イラン産原油輸入禁止措置、影響について慎重な見極めが必要か
     22日のNY原油先物は大幅高となった。米政府は、イラン産原油の禁輸措置について、「日本を含む8カ国・地域に対する適用除外措置を更新しない」ことを決定したことが買い材料となった。報道によると、ポンペオ米国務長官は「米政府はイランの原油輸出をゼロにすることを目標としている」と述べた。適用除外措置の撤廃後にイランから原油を輸入すれば米国の制裁措置の対象となるもようだ。
    イラン産原油の禁輸措置を受けて今月26日にワシントン予定されている日米首脳会談の場で、米国側はこの問題について日本側に説明するとみられる。日本側では禁輸措置を以前から想定していることから、現時点で原油供給面での強い不安は生じていないようだ。 ただし、原油高は長期化する可能性があるため、製造業や景気全般、株価への影響が警戒されている。

    [23日 ロイター] -
    *欧州航空株が下落。原油価格が年初来高値を付けたことが圧迫。
    *米政府がイラン産原油の禁輸猶予措置の撤廃を決定したことが、原油価格を押し上げ。
    *FTSE石油・ガス350種株価指数<.FTNMX0530>は1.82%高。欧州石油・ガス株価指数<.SXEP>は1.5%上昇。
    *エールフランスKLM<AIRF.PA>が3.5%下落。ライアンエア・ホールディングス<RYA.I>は2.8%安。
    *イージージェット<EZJ.L>が3.2%下落、ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の親会社IAG<ICAG.L>は2%安。ルフトハンザ<LHAG.DE>も1.7%下落

  • [ニューデリー 23日 ロイター] - インドのプラダン石油・天然ガス相は23日、米国がイラン産原油の全面禁輸を発表したことを受け、他の主要産油国から追加で原油を輸入する方針を示した。
    米政府は22日、イラン産原油の禁輸措置について、インドを含む8カ国・地域に対する適用除外措置を打ち切ると発表し、5月1日までに輸入を全面停止するよう求めた。撤廃後にイランから原油を輸入すれば米国の制裁の対象となる。[nL3N2243MS]
    同相はツイッターで、原油を製油所に十分供給するための強力な計画があると表明。「インドの製油所は、国内のガソリン、軽油などの石油製品の需要を満たす準備が完全に整っている」と投稿した。
    ロイターは先週、インドの製油所がイラン産原油の不足を補うため、石油輸出国機構(OPEC)加盟国、メキシコ、米国からの購入予定量を引き上げていると報じていた。
    インドの製油所は、制裁が発効した昨年11月以降、イラン産原油の購入量を約半分に減らしている。
    トランプ大統領はツイッターへの投稿で、米国のイラン産原油に対する制裁が「完全に実施」されることになるが、サウジを含むOPEC加盟国は世界的な原油市場への供給を巡り、イランの減少を補う以上のことができるとの考えを示した。
    サウジアラビアのファリハ・エネルギー相は22日、米国による対イラン制裁措置の強化を受け、原油市場への適切な供給を確保し、市場の安定を保つために他の産油国と協力していく姿勢を示した。

  • [北京 23日 ロイター] -
    * イラン産原油輸入の制裁免除終了で米国に抗議=中国外務省

    [ソウル 23日 ロイター] - 米政府がイラン産原油禁輸の適用免除を現行の期限をもって撤廃する方針を示したことを受け、韓国は今週にも代表団を米国に派遣する方針。韓国政府関係者が23日、明らかにした。
    韓国は、日本やインドなどとともにイラン産原油禁輸措置の適用を免除されていた。
    米政府の方針を受け、韓国外務省は22日、5月の期限まで免除が継続されるよう、あらゆる努力をする方針を示した。韓国政府筋によると、外務次官率いる代表団がワシントンに赴き、今回の決定についてより詳細な情報を求めるという。

    [シンガポール 23日 ロイター] - アジア時間の原油先物は2019年の高値に上昇している。米政府がイラン産原油の禁輸措置について、適用除外を5月に撤廃すると決定したことが背景。
    ただアナリストの間では、他の産油国に十分な余剰生産能力があるとの見方も浮上している。
    0628GMT(日本時間午後3時28分)時点で、北海ブレント先物<LCOc1>は0.7%高の1バレル=74.58ドルと、2018年11月以来の高値。
    米WTI原油先物<CLc1>は0.8%高の1バレル=65.10ドルと、2018年10月以来の高値に値上がりしている。
    米政府は22日、イラン産原油の禁輸措置について、日本を含む8カ国・地域に対する適用除外措置を打ち切ると発表し、5月1日までに輸入を全面停止するよう求めた。リフィニティブのデータによると、イランの産油量は、昨年に米国が再び制裁を発動するまでは日量約300万バレルと、石油輸出国機構(OPEC)加盟国で上位4位だったが、4月の輸出は日量100万バレルを大幅に下回っている。
    バークレイズはリサーチノートで、米国の決定は多くの市場参加者を驚かせたとし、「原油市場の大幅なタイト化につながる」との見方を示した。
    また、イラン産原油の輸出をゼロにする米国の目標は「今年の北海ブレント先物の平均価格が現時点の1バレル=65ドルに対して、70ドルになるとしているわれわれの現在の予想にかなり上向きのリスク」をもたらすと指摘した。

  • [23日 ロイター] - アジア通貨市場では、原油価格の上昇を受け、輸入量の多いインドネシアと
    インドの通貨が下落。他の通貨の大半は小幅上昇した。
    インドネシアルピア<IDR=ID>は0.1%安、インドルピー<INR=D2>は0.2%安となった。
    インド中銀はこの日、民間企業から50億ドル規模のドルを買い、代わりにルピーを供給する2回目の スワップ入札を予定している。流動性の向上とルピーの急上昇抑制が狙い。 インドネシアでは、25日の政策金利発表が注目されており、金利は据え置かれるとの見方が多い。
    マレーシアリンギ<MYR=MY>は、24日のインフレ統計発表を控えて小幅上昇。
    フィリピンではルソン島で22日に起きたマグニチュード(M)6.1の地震の影響により、23日の 為替取引と国債入札が中止された。オフショア市場のペソ<PHP=PDSP>は横ばい。
    シンガポールドル<SGD=D3>は小幅安。この日発表の3月の消費者物価指数(CPI)は、コア指数が前 年同月比1.4%の上昇で、ロイターがまとめた市場予想中央値の1.7%上昇を下回った。

  • [ドバイ 23日 ロイター] - サウジアラビアのアッサーフ外相は23日、米政府がイラン産原油輸入の制裁免除を終了すると発表したことを歓迎する意向を示した。
    中東の「不安定化」を招くイランの政策に歯止めをかけるため、必要な措置だったとの認識を示した。
    国営メディアによると、同相は「サウジは米国の措置を完全に支持する。不安定化を促す政策と各国でのテロ支援の中止をイランの体制に迫るために必要な措置だ」と述べた。
    サウジのファリハ・エネルギー相は22日、米国の発表を受け、原油市場への適切な供給を確保し、市場の安定を保つために他の産油国と協力していく姿勢を示したが、アッサーフ外相もファリハ・エネルギー相と同様の見解を示した。

  • [ワシントン 23日 ロイター] - 米国家経済会議(NEC)のカドロー委員長は23日、米国の対イラン制裁強化は原油価格の上昇にはつながらないとの認識を示した。
    米政府は前日、イラン産原油の禁輸措置について、日本を含む8カ国・地域に対する適用除外措置を打ち切ると発表し、5月1日までに輸入を全面停止するよう求めた。撤廃後にイランから原油を輸入すれば米国の制裁措置の対象となる。
    これについてカドロー委員長はナショナル・プレスクラブで「明確な影響は出ない。世界の原油供給は潤沢だ」と述べた。
    ただ原油価格は前日の取引で昨年11月以来の高値を付けている。

    [23日 ロイター] -
    <株式指数> 終値 前日比 % 前営業日 コード 終値
    FTSE100種 7523.07 +63.19 +0.85 7459.88 <.FTSE>
    連休明けロンドン株式市場は7カ月近くぶりの高値に反して取引を終えた。原油高 に伴い石油株が買われた。またポンド安が輸出銘柄の追い風となった。
    米国がイラン産原油の禁輸措置について、5月までに適用除外を撤廃すると発表した ことで供給が減るとの見方が出た。原油が値を上げ、石油大手ロイヤル・ダッチ・シェル <RDSa.L>は2.2%、BP<BP.L>は2.6%それぞれ上昇した。
    一方、航空銘柄は原油高が打撃となった。格安航空会社(LCC)のイージージェッ ト<EZJ.L>は3.9%安、航空会社ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)の親会社IA G<ICAG.L>は3.3%安となった。中型株ではLCCのウィズエアー<WIZZ.L>が2.7% 下落した。

    [ドバイ 23日 ロイター] - 米国がイラン産原油禁輸の適用除外を来月初めに打ち切ると発表したことを受け、石油輸出国機構(OPEC)加盟諸国は石油供給が減少した場合、増産する用意があるものの、まず需要動向を見極めた上で対応する構えだ。複数の関係筋が明らかにした。 ある関係筋は「どの時点でどの程度増産するかが問題で、関係各国との話し合いが必要。OPEC合意は順守せねばならず、すぐに増産するということにはならない」と述べた。 また別の関係筋は「(米国の決定が)実際に市場や顧客需要に影響していることを確かめる必要がある」とし、増産を行う場合でも6月以降になるとの見方を示した。

  • WTI先物高値 ー2018年10月03日ー$76.90
    WTI高値 ー2018年10月03日ー$77.12
    ブレント原油先物ー2018年10月03日ー$86.74
    2038 TOCOM ー2018年10月04日ー¥2,696

  • ここの儲けでオリンピックのチケットの購入を予定してたので、下がってしまい予定が狂ってしまった。 抽選で当たったら支払いが6月頃なので、それまでに価格上昇を希望。上がりますかね?

  • [シドニー 20日 ロイター] - アジア時間の原油先物は一時約1%上昇。サウジアラビアのファリハ・エネルギー相が、石油輸出国機構(OPEC)と非加盟産油国の間で協調減産を継続することで意見が一致しているとの見方を示唆したことが支援材料となっている。

  • トランプの記者会見発言で、WTI(5.80%)、Brent(4.42%)共に株価上昇。
    イラン攻撃がある? でも、それにしては微妙な上昇なのでフェイクニュース?

  • >>513
    ありがとうございます。 トランプの後の発言で大分落ち着いたみたいですね。
    ドバイの上昇も小競り合い程度かと、、、

  • 明日の東京の感染者数は200人を超えるでしょうね。
    おー、怖っ。 1000人超えてもロックダウンでないのでは?

  • 米国陸軍の82nd Airborne 部隊(パラシュート降下隊)がウクライナ入りしているっていう噂が本当ならアメリカは参戦する気満々だと思うのですが、何方か知っていますか?

本文はここまでです このページの先頭へ