ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

東日本旅客鉄道(株)【9020】の掲示板 2020/05/28〜2020/06/28

>>1000

 そ、そうでした。さくらんぼ東根駅からはちょっとはなれています。歩くには時間がもったいないです。それに汗をかきます! 

 サクランボは、時期が過ぎるとよくないです。駅前に観光協会のテントがあり、割引きでクーポンの発行があります。小型バスは1時間おきぐらいに発着しました。ここのサクランボは、家族が食するような美味しさで、土産用も廉価でした。バスは帰りが温泉街経由で、日帰り入浴券がついていましたが・・・ 今年はコロナでどうかわかりませんので現地問い合わせがいいと思います。

 なお、東根には、落としたくない場所があります。国天然記念物「東根のおおけやき」です。2~3日前にテレビで放映されていました。新幹線駅からは距離があります。また新幹線で山形駅よりおとなりの天童駅近くには「東村山郡役所」という文化財の建造物がありました。ここもいい温泉場で「将棋の駒づくり」で有名です。

 山形新幹線の見せ場は、米沢を過ぎて板谷峠を越すあたりです。とても寝てはおれません。米沢駅の「牛肉ど真ん中」は、有名な「駅弁」です。

 人には好みがありますので、ネットで確認してください。