ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

曙ブレーキ工業(株)【7238】の掲示板 2024/02/06〜2024/03/12

小口や大口の判断はロット売買の集計を元に数値化されてると思います。即ち、歩みのロット売買がベースで数値化されたものだと思うので例えば50万株の保有者が100株ロットで連続発注をし約定した場合も小口の売買と評価されてしまいます。なので小口や大口データーは株主の保有規模ではなく出来高にもどう寄与したかの判断材料に過ぎないのでは?と思います。猶更アルゴはある意味、出来高にも大小寄与した売買をするので大口でもあり小口でもあり高速ロットで注文を出すのでアルゴの高速売買を含めた判断も歩みに含まれると一概に誰が小口で大口の売買をしたかの判断は無理であり(大量保有報告書等の開示は別途)なので現データーではどんな売買がされてるかの判断は歩み値ベースの判断材料に過ぎないです。