ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トヨタ自動車(株)【7203】の掲示板 2022/02/28

トヨタは先週、4日間に分けてbZ4Xのプロトタイプ(発売前の試作車)試乗会を千葉県内で開催した。会場に集まった総勢およそ150人の記者やアナリストに対し、独自に開発した技術などを詳細に説明した。

EVは急速充電や急加速を繰り返すと電池セルが発熱するため、セルを冷却液で冷やす。トヨタはショートしないよう、電気を通しにくい冷却液を新たに開発。冷却液が万一漏れた場合もセルが水没しないよう、液に接しない別室構造にした。電池の電圧も多重で監視し、内部で不測の事態が起きたときも対応できるようにしたという。

EV用電池は発火の報告が相次いでいる。充電中に発火した米ゼネラル・モーターズは、韓国LG化学の電池子会社、LGエネルギーソリューション製の電池を搭載した車両を複数回リコール(回収・無償修理)した。韓国の現代自動車も同じ電池を採用したEVのリコールに追い込まれた。

「安心安全は絶対。その上で、航続距離と電池劣化と充電スピードの3つを両立させることを意識した」と、トヨタ・パワートレーンカンパニー電動パワトレ開発統括部の山本雅哉主幹は試乗会で話した。(ロイター)