ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iFree 中国科創板50【2628】の掲示板

>>813

何処も此処も、NTTを147~148と言ってている
ディトレーダーまで、148円だから149円かな?と動画を流している

これだけ、猫も杓子も148円を狙うと149円でないと刺さらないかもしれない

149円で、何が何でもNTTがいるか?と自問自答すると・・・
別に、無くても困らない

これが、300円になっても2倍なだけだから・・
これが500円になりますなら考えるが・・

トータルリターンでは、NTTよも2644の方が取れるのではないか?
買値に対して、どっちが早く2倍になる?と考えた場合

NTTには超えないといけない大きなハードルがある

「NTT法の改正」

光半導体は、未来を感じるが・・「NTT法が邪魔している」
全てをオープンにて・・そんな事を遣ってグローバルで競争できるの?
相手も共同研究しましょうと言いながら、全てをオープンに
されたら優位性が無くなる

148円で買えれば、買うが買えなければ、
2644を追加しようと思う

猫も杓子くも、147~148円と言っているから、
その手前の148.5~149で下げが止まるかもしれない

皆が、同じチャートを見て、同じテクニカルツールを使って、
同じ信用倍率をみているのだから・・思いは同じになる

短期リバウンド狙いで150円で買います
そんな、奴はいないww

皆、買って直ぐにプラテンしたい
買って直ぐにマイナス評価・・・誰でも嫌だよ ><

150円を割れたら、147か148まで行くが・・・
皆が、そこでそこでと言うと、そのひとつ前で止まってしまう

148で刺されば買うがが、刺さらないと買わない
デイやスインガーが狙う所だと思う

殆どの奴が、トレーディングビューを使っているのだから
見えているチャートは、同じ

トレーディングビューを使っていない奴が、
130円だとか・・へ?て言う事を平気で言う ^^;;

トレーディングビューを使わないと、付いていけないて事を改めて感じた