ここから本文です

投稿コメント一覧 (34コメント)

  • 下がるのは分かってるのに、売り煽りですか。バイト君は1投稿何円もらってんのかなぁ?
    ここは1月末のS〇Kのようになるんでしょうね。。
    S〇Kも地合いの悪化+決算失望でストップ安やった。その後もジリジリ下がる。
    機関の思う壺。
    月曜も板操作が見られるね。証拠残してやろうっと。。。

    唯一の救いは先物がプラスで引けたことと出来高がともなっていたことぐらいかな。
    寄りは370~380ぐらいですか?そこから寄り天。。。反発なし。
    ほんまやってられんわ。。
    地合い悪化と決算発表が重なるなんて、不運だね。少しずれていれば違った展開があったのに。ついてないね。

  • 今日、光通信の決算ですね。(本日12:00)

    インテアのこれからの成長度を考えると、更なる相乗効果期待で
    一気にグループ会社基準まで株比率を高める可能性だってありますよね。

    少し期待します。

    買い版は店なのか?

  • http://kabu-ir.com/article/414568785.html
    【話題株】リミックスポイント急伸、昨年来高値1440円が射程圏、エネルギー管理ステム受注で業績飛躍
    話題株 リミックスポイント<3825>(東マ・売買単位100株)は、23日、同社の、『エネルギー管理システム』の開発受託契約を日本ロジステック協同組合の関係会社であるJLエナジーとの間で締結したと発表しました。

     23日の株価は70円高の1098円と値を上げ昨年10月14日つけた高値1440円を射程圏に捉えています。

     昨年12月から、主に商工業用施設向けの配電設備・空調設備・冷凍蔵設備・換気設備等の電力使用量のモニタリングや制御をネットワークで行うことができる、『エネルギー管理システム』の開発及び販売を始めています。

     一般的に電力消費は一定時間に集中して高くなる傾向があります。この消費量のピークを適切に管理・把握し制御することで余剰な電力消費の削減及び電気基本料金を削減することが可能となります。

     日本ロジテック協同組合は組合員のために業務用及び産業用電力の共同購買を行っており年間24億キロワットの給電実績を誇っています。JLエナジーは日本ロジテック協同組合を母体として協同組合の理事等が出資して2013年6月に設立され電力小売事業を行っています。

     守秘義務から契約金額等は公表されていませんが、今後、同様の案件受注が予想され業績飛躍が期待されます。

     また、昨年11月から中古車の売買も新たに始め、現在まで電力売買事業と共に想定を上回る状況で推移しているということです。このため、2015年3月期の売上を27億3900万円から39億1700万円へ大きく上方修正しています。

     電力及び中古車の仕入資金が予想以上に増加しているため今回の新株発行及び新株予約権発行による調達資金の使途を変更し電力売買の仕入資金に約2億6000万円、中古車売買の仕入資金に約1億1444万円をそれぞれ充当し業容の拡大に結びつけます。

     長期業績の低迷から今期売上は39億1700万円へ前期の1億3100万円から大きく増えます。営業利益も2億1400万円(前期=赤字1億3700万円)と黒字転換します。業績は様変わりです。

     中期なら、高値1440円更新から1700~1800円も見込めそうです。

  • >>No. 12430

    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDF03H0D_T00C15A3MM0000/

    ここの事業に追い風になる改正案だね。
    ますます期待!
    そろそろ転換かなぁ、、、

    政府は3日、2020年に電力9社の発送電を分離し、都市ガス3社にも22年に導管部門を分社化するよう義務付ける電気事業法などの改正案を閣議決定した。家庭向けの電気料金を国が認可する規制も撤廃する。電力・ガス市場に異業種が参入しやすくなり、地域独占が続いた約10兆円の家庭向け市場の開放は総仕上げに入る。料金の引き下げやサービスの多様化を促す狙いだ•••

  • 電力事業の成長はもちろんですが、中古車事業の期待の方が大きいかも。
    中国の中古車市場は2020年には2兆元とも言われている。ここは、中国で「自動車修復暦検査システム」
    の特許を取得しているので市場規模拡大とともに業績があがっていくと思われる。
    ちなみに日本の市場規模は2兆円と言われています。

  • No.87643

    前回の

    2015/03/11 18:29

    説明会資料に量産体制確立目標が2015年4月期目標とあります。今回の投資家向けIR説明会では、上記目標を確実にクリアできるかどうか、現在の進捗状況が一番の焦点だと思います。そして本日の株価推移。推測ですが順調なんでしょうね。
    (このあたりの質疑応答があったならば、社長の受け応えや表情など気になるかも)
    IRを残り3社に説明されるようですが、仮に量産体制
    が確立してたとしても、3社に説明してからでしょうね。
    あと、オリンピックが気になりますね。日本が誇る技術をぜひ世界最大のイベントで披露して欲しいですぅ〜!

  • http://www.asiax.biz/news/2015/03/13-101415.php

    シンガポールの日本語メディアサイトにも掲載されていますよ!!!

    知能システム(富山県南砺市)は3月12日、同社が認知症のケアを目的に販売するアザラシ型セラピーロボット「パロ」が、シンガポール厚生省などが運営するファンドHealthcare Productivity Fundの全額補助対象として採択されたと発表した。採択によって、シンガポールの高齢者向け施設がパロを導入した場合に、政府の全額補助を受けることができるようになった。

    パロは独立行政法人産業技術総合研究所などが開発し、同社が知的財産権のライセンスを所有。2005年から日本をはじめ、欧州やアメリカ、アジア各国でも市販され、これまで約3500体が販売・活用されているという。

    タテゴトアザラシの赤ちゃんの姿をしており、埋め込まれたセンサーや人工知能の働きで、人間がふれたり抱いたりすると喜びなどの感情表現を表す。

    日本国内でも神奈川県などの自治体が補助や介護保険適用の対象とし、ドイツの健康保険適用などを受けている。

    シンガポールでは、厚生省などが2014年1月からアルツハイマー病協会(ADA)の認知症高齢者向けのデイサービスセンターなどで臨床評価を実施。同年10月には厚生省などが主催したセミナーで、ADAがパロの展示を行い「認知症患者の徘徊や暴力、うつなどの低減に効果が認められた」などとする結果を発表していた。今回の採択はこれらの結果を踏まえて決定されたもの。当地での販売代理店は、医療機器販売会社のIDS Medical System社で、今後導入を働きかけていくという。

  • この材料で2日間もストップしたんだからいいんじゃないでしょうか。

    Iot業界の市場規模は大きいけど、どのくらいのシェアを獲得できるんだろうね?

    EverySense社に出資しているインフォコムは今回のIRでなぜ株価が騰がらないんだろうね?
    ブロバンが資本提携し、Iot業界で勝ち抜くために必要なリソースを獲得し、収益に結び付く
    期待があれば、インフォコムも騰がるはずだけど・・・
    ただ人気がないだけ?? それとも・・・? 
    みんな後者の想いが強いと思うけど。

    Ingenico社提携IRの時みたいにならないようにリスク管理はされた方がいいかも。
    ここの空売り機関は強力ですから!ほんま容赦ないですよ(笑)


  • 今日騰がったのはこれかなぁ?
    3/16号の週刊循環経済新聞に記載されてますね!
    http://www.zassi.net/detail.cgi?gouno=43436&tpl=d_mokuji

    ◇マレーシアで有価金属を回収
    電気・電子機器リサイクル/JICA事業調査に採択
    - アサカ理研 -
     アサカ理研(福島県郡山市、野納敏展社長)はマレーシアにおける「使用済み電気・電子機器(e-waste)からの有価金属回収事業調査」について、3月4日、(独)国際協力機構(JICA)と契約を締結した。同国でのe-wasteのリサイクル状況を調査し、有価金属の回収事業を展開する。
     今回の事業調査は、JICAが公募した「2014年度第1回中小企業連携促進基礎調査」に採択された。ペナン州とその周辺地域で電子部品工場や廃品回収業者、精錬業者などから発生するe-wasteの取引ルート、処理方法、取引価格を明らかにすることなどを目的としている。調査期間は来年2月まで。

  • やっと下がった。
    下がらないと上昇チャートができないしね!もう少しかなぁ・・・・・・

    あと、ここの追い風になる情報がありましたよ!

    ・帝国データバンク
     防犯・監視カメラ関連業者の市場拡大が加速しており、売上高規模800億円
     http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p150309.html

    ・地方創生に向けた国の交付金の使い道
     http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150323-OYT1T50010.html

  • 明日ぐらいに何かでるのかなぁ?
    今日、取締役会だったみたいやわ。

  • 売りは大丈夫かなぁ?
    NHKの内容からある程度推測できると思うけどなぁ・・・
    アップルウォッチの予約台数とここの生産規模などなど・・・

    まぁ、思惑だけどね・・・


  • 株式新聞に取り上げられたみたいですね。

    システム開発のフォーカスシステムズ<4662.T>が続伸し、一時78円高の1142円まで買われている。22日付の株式新聞は、新興市場面で同社株を取り上げ、刺激となった。

     同紙によると、同社株にはマイナンバー(社会保障・税番号)制度関連株として関心が集まっていると指摘。マイナンバー関連システム開発の需要自体は10月の施行前にピークを迎える見通しだが、同社では施行後のメンテナンス、また付帯機能の開発で継続的に関連収益を得られそうとみており、今後も有望銘柄として脚光を浴びる場面が多そうとしている。

     午前10時14分時点の株価は、前日比56円高の1120円。

    [ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]
    提供:モーニングスター社 (2015-04-22 10:15)

  • ここの取引先はIBM。
    IBMは、金融機関向けにマイナンバー対応ソリューションを展開。
    官公庁にIBM。今の評価は低いんちゃうかなぁって思いますが。。

  •  
     ヘルスケア分野(オムロン)、運転中の居眠り防止(車部品会社と開発を進め中)など視力矯正という機能に
    縛られない(常識の殻を破る)戦略そして実行力に魅力を感じましたが、
    それ以上にアメリカ市場への進出に一番魅力を感じましたね。
    アメリカ市場は日本の約6倍の約2兆3,800億円で年々拡大しているようです。そして、アメリカにはJINが提供する低価格と単納期なサービスを提供できる企業はいない。価格帯は約35,700円、納期は数週間というのが一般的でありアメリカ人の常識となっている。
     その常識にメスを入れるのがJIN。アメリカ市場の中には”もっと安いメガネはないのか?”・”もっと早くメガネができないのか?” こういうwantsを抱いているセグメントは必ずいるはず。そのセグメント層はアメリカ市場の中でどのくらいのウェイトを占めているのか分かりませんが、このセグメントをいかにして取り込むのかが社長の手腕の見せ所ですね。期待しています。
     また、世界初の眼鏡加工の自動化設備を保有しているので、容易に多店舗展開が可能。サンフランシスコで成功できれば、アメリカ全土への進出が見えてきます。

     ホールドが一番!!!!

  • IRが出てますね。。。
    訪問者数の伸び率がすごいね!ニーズがあるんだね。。

    弁護士ドットコム株式会社(東京都港区、代表:元榮 太⼀郎)は、同社が運営する⽇本最⼤級の法律相談ポ
    ータルサイト「弁護士ドットコム」( http://www.bengo4.com/ )のサイト訪問者数について、2015 年1
    月に過去最高の 700 万人を突破したことをお知らせいたしましたが、その後も順調に推移し 2015 年1月から
    の3ヶ月間で 14.1%伸⻑した結果、2015 年4月の月間サイト訪問者数が過去最高の 800 万人を記録したこと
    をお知らせ致します。
    月間サイト訪問者数は 2012 年4月の 135 万人から 2015 年4月の 800 万人と3年間で 5.9 倍に増加し、
    2014 年4月の 384 万人からの1年間でも 2.1 倍に増加しております。
    また、登録弁護士数は 8,100 名超と弁護士の 4.5 人に1人以上が登録するとともに、累計法律相談件数は約
    55 万件を超えるなど各ユーザー数、データベースも順調に拡⼤しております。
    今後も、「専門家をもっと⾝近に」の理念のもと、より多くの⼀般市⺠や企業の皆様、専門職の⽅々にご利⽤
    頂ける様に、より使いやすく、最適なサービスを提供すべく改善を重ねて参ります。

  • こういうIRは、もういいよ!って市場が言ってるね。全然、反応しないもんな。

    議員が言った、尾身さんが言った、これも反応しないよ。昨年の春頃なら、びんびんに反応してたけどね。

    これで、当分IRは出ないだろうから、空売り軍は
    容赦なく売ってくるだろうね!

  • まだまだ、上がんないね。
    ここに出てくるシトたちをみると。

    だから24の上市や提携の話はまだまだ先かな。
    だから、700割れぐらいするかな?
    それまでは、売り一択かな。

    昨日のIRは良かったが、昨年もそうだけど、
    後が続かない、理想像ばかり話してもね、、、

  • 上方修正が出るのか?いや出ないだろうよ。
    三交代体制でやっと90億到達が精一杯じゃないの?

    新工場が稼働する来期も需要が不透明だし、ここの事業に脅威となるワクチンや治療薬、新検査方法などによる業績影響も考慮すると、来期予想はサプライズ感なく低めに出すだろうよ。
    今期と変わらなかったりして、、、

    24上市もどんどん遅れる可能性だってあり得る。
    それに伴い業績への影響が出てくる。

    事業展開もまたまだだろうから、当分は売り屋さんの燃料にならないように気をつけないとね。

    決算後は、まだまだ下がるだろうね。
    ここは売りの猛者達にも監視されてるようだから。

  • 3年後ですか、難しいですね。
    PSSに追い風となっていればいいのですが。

    分かっていることは、
    ・近い将来、コロナはインフルと同じ扱いになること
    ・その結果、
      短時間で検査結果が分かる検査方法が検査市場シェアを奪うのではないか?
     ・プーリング検査の必要性も低下するのではないか?
     ⇒これはPSSにとって脅威になるのではと思います。
      ただ、今回を機に遺伝子装置の普及は増えていくのでは?と思います。
      PSSかどうかは分からないですが・・・

    ・血液一滴がん検査は、経営戦略上、コロナ対応へ全経営資源を投入していると
     思われるため、ここ1年の進捗はないのではないか? 
     ⇒その間、大企業に先をいかれている・IRも期待薄ではないか?

    ・ただ、ここの遺伝子技術はワールドクラスだと思うので、コロナ対応にある程度
     見切りをつけたリソースの再配置を速やかに且つ適切に行う経営手腕が問われる
     のではと思います。

本文はここまでです このページの先頭へ