ここから本文です

投稿コメント一覧 (933コメント)

  • 2453 JBR 『困っている人を助ける』ストックビジネスで安定成長! レポートby相川伸夫
    https://double-growth.com/2453-jbr-20221209/
    レポート執筆させて頂きました。
    本日12/11の名古屋セミナーに参加される方は会場でお会いしましょう!オンライン参加・録画配信参加の方もよろしくお願いいたします。
    申込URLは記事冒頭にあります。無料開催なのでオンライン参加ならばまだ間に合うかもしれませんのでご興味がある方は気軽に登録いただければ幸いです<m(__)m>

  • 名証IRセミナーとても良かったでしたね!!
    ここからJ-MAXに入れる方は一番おいしい時を食べれる可能性があると思います
    http://okuchika.jugem.jp/?eid=10752

  • >>No. 316

    こちらのレポート執筆の為の調査メモ(PDF)をアップしました。
    ※ダウンロード期限:2022年10月13日(木)
    ご興味がある方はご自由にDLくださいませ。

    https://twitter.com/nikudaisuki5656/status/1575436466762944513

  • 1429 日本アクア 大“省エネ時代”到来!住宅のこれからが変わる! レポートby相川伸夫 2022年9月27日
    https://double-growth.com/1429-nipponaqua-20220927/

    レポート執筆させて頂きました。
    10/6に中村社長のオンラインセミナーも企画しています。申込URLは記事の最後にありますのでご覧くださいませ

  • 6238 フリュー 『嬉しい』を創り、『楽しい』で稼ぐエンタテインメントビジネスの可能性 レポートby相川伸夫
    2022年9月5日
    https://double-growth.com/6238-furyu-20220905/

    先ほどレポートアップしました。
    9/8にはフリューのオンラインIRセミナーもあります。
    参加されたい方は記事の↓にあるのでそこから申込してくださいませ<m(__)m>

  • 弊社Webサイトにレポートをアップしましたが、掲示板に書き込みしていませんでしたので貼っておきます。

    ◆9251 AB&Company 『スタイリストファースト』で美容室業界に革命を! レポートby相川伸夫 掲載日2022年1月3日
    https://double-growth.com/9251-abcompany-20220103/

    記事の最後に1/9に開催した個人投資家向けIRセミナー動画のリンクも貼ってあります。
    質疑で103問出ましたので強みも市瀬代表の考えも深く理解できると思います。

  • >>No. 46

    IRセミナーでぜひ社長に直接そこらへんの疑問をぶつけまくってくださいませ<m(__)m>

  • レポートを弊社サイトにアップしましたのでこちらにも告知させて頂きます。

    ◆1518 三井松島ホールディングス 事業ポートフォリオ大転換で永続企業を目指す レポートby相川伸夫
    https://double-growth.com/1518-mitsui-matsushima-20220131/
    多くの方にとって同社は石炭だけの企業ですし、株価に一番影響してくるのも石炭価格です。
    しかし、今後もその評価をされる企業だとは思いません。
    同社は長期投資可能な石炭企業だと評価します。

  • ◆三井松島HDの個人投資家向けセミナーの日程が迫ってきたので宣伝させて頂きます。
    日時:2022年2月5日(土)12時50分~16時10分
    場所:新宿駅近くの会議室+オンライン配信
    11時50分頃~ 会場受付開始
    12時30分頃~ オンライン配信開始
    12時50分~13時00分 主催者挨拶
    13時00分~14時00分 三井松島HD会社説明会
    14時00分~16時10分 質疑応答
    決算翌日に開催する1社3HのIRセミナーです!!
    スピーカーには吉岡代表が登壇され、2Hの質疑応答で相当深い部分まで理解できるようになると思います。
    株主の方、投資されてる方はぜひ奮っての御参加をお待ちしています。
    https://ws.formzu.net/fgen/S90301309/

  • 相川伸夫の新規ピックアップ銘柄三栄建築設計(3228)
    http://okuchika.net/?eid=10222

    三栄建築設計のピックアップ記事を掲載しました。共有させて頂きます。


    ※以下、本文より一部抜粋

    4.説明会とIR取材で判明した三栄建築設計の今期業績予想の真意と今後の展望
    まずはこれまでの推察に対して誤解があった部分の訂正から説明していきたいと思います。
     1)期初予想は強気の数字
    ⇒中経二年目の数字に近くなっているものの、いつものチャレンジングな期初予想を下方修正することが内部でも良くないということで今期から保守的な予想に大転換。決算説明会でも「今期業績はウッドショックの影響も踏まえ保守的な予想をしており…」という点を強調していたのが印象的でした。
     2)今期業績には販売用不動産115億円が載っているのでそれを引くと全然成長しない業績予想
     ⇒これに関してはもしかすると業績予想に含まれていない可能性があります。今期販売用不動産になった一つに土地だけで103億円にもなる大きな物が存在します。これに関して伺った所「今期売却を見込んでいるものの引き渡しができるまで売上になるか分からないので数字としては入れてない」というニュアンスの会話がありました。1)で保守的という話もありますのでそう考えると一層納得感が上がります
     3)流通株式比率に関して
     ⇒これはやはり1.5%程度ではないか?という見立てが近いようでした。現在関係する会社にもこれに関して話をしているらしく、目途はある程度付きそうだとの話です。とはいえ、おそらく小池氏の持ち分も減らす可能性が高いと思っています。その時には立会外分売りでしっかりと好材料と合わせて市場との対話を図っていただけると最良ですね!
     同社の市場評価が低くなってしまっているのは投資家から見た同社への業績懸念と株式売り出しによる需給悪化懸念の二つです。よって今後これらが解消されてくることで評価は変わってくることでしょう。



    詳しくは記事をどうぞ

    現状では安すぎると個人的には感じています。その理由の中には投資家に対してのアクションのマズさも原因にあります。
    しかし、企業としては株価評価に反してポテンシャルはとても高く、IRに取材をしてもやる気は十分でした。よって応援していきたい企業としてピックアップさせて頂きました。

  • 営利率が中計よりも高くなる根拠について補足ですが、現状の製造人員と環境で営利率8%以上はかなり異常ともいえる効率的な実力です。
    前年比+15%などの新車販売台数のオーダーが出る場合はその生産の多くは残業と休日出勤で賄うでしょう。年間でかかる固定費の減価償却は生産量にかかわらず一定です。
    製造業は生産量が大きく増加すれば一般的には利益率は大きくが上がります。限界利益率が高いからです。
    そうした理由から私は現状の固定費の状況で売上が大きく上がった場合には利益率も中計を超えると試算しました

  • ありがとうございます。
    おっしゃる通りと思います。各自動車メーカーの通期予想IRの数字から勘案すれば丸順は通期売上480億円で出してきても十分保守的な数字だと思います。
    会社の業績予想の算定根拠はおそらくは前期の販売台数レベルだと思われます。この場合、各自動車メーカーおよび他社自動車部品メーカーは軒並み下方修正になり、それでも期初予想通りの着地ができるような予想を開示してきたのではないか?と考えています。

    中計の売上達成は現状の実力から勘案してもかなり難しいのが実情でしょう。
    半導体不足が世界的に解消してその分の反動で23年3月期の新車販売台数が前年比+15%とかになったら売上550億円程度で、それに合わせて金型増大+電動化部品受注分+トヨタや中国メーカーからの新規受注分の増分が載ってくれば600億円は行けなくはないかとは思いますが、マクロ要素が一番カギを握ってくると思われます。
    というか売上600億円を達成出来たら営利率11%程度になってEPSで300円とか出せるのではないでしょうか。
    その時には自己資本比率も40%以上は優にクリアできているので配当性向も20%くらい出してもらいたいものです

  • ご無沙汰しています。
    なるべく個別についての言及は避けるように日頃からしているのですが、さすがに昨日の業績予想は無いだろうと感じたので書かせていただきました。
    https://twitter.com/nikudaisuki5656/status/1397324417974210561

    明後日の何年振りになるのか分からない決算説明会は私も参加させていただきます。どこかのタイミングでレポートしたいと考えています。
    また、決算説明会の案内を見たところ『後日オンデマンド配信を予定』との記載がありましたのでフェアディスクロージャーは意識されているようで良いことだと感じます。

  • 意味合いを誤解される説明の仕方になってしまったかもなので補足します!

    誤⇒伸びが大きくなる=成形しやすくなる
    ↑間違ってるとまではいかないんですけど、誤解させたくないので訂正させてください。
    正⇒伸びが大きくなる=プレス成形時に割れにくくなる=スプリングバック含め超ハイテンが硬いことは変わらないので成形難易度そのものは高いまま

    塑性変形を説明するに当たって、ここがヤラシイんですけど、『伸び』ってのは例えばビニール袋とかを引っ張った時に破れない状態で伸ばせる割合の事を指してます。
    引っ張り強さの単位MPaはその強度を表しています。270MPaが一般鋼材であり、ここで話に出てくる1500MPaは一般鋼の6倍くらい強い強度ってことです。鋼材は強度を上げると伸びが減少してましたがこれをブレイクスルー出来たのはスゴイ事です。
    でも成形する際のスプリングバックがキツい事には変わらないと思われます。応力ひずみ線図は開示されてないのでこれによっては魔法の材料である可能性は無きにしも非ずですが、多分そこまででは無いのではないか?と。
    とりあえず伸びは改善したので割れとかカケ、ヒケの発生は抑えられると思いますが、依然、加工難易度は高いままではないか?ということです。伝わらなかったらごめんなさい汗

  • 今日ぐらいは私が書き込みしても良いかと思うので失礼します<m(__)m>
    本当に今日の昇格ニュースは嬉しい限りです!
    昨年10月に丸順の記事を執筆させて頂き、11月に齊藤社長をお呼びしてIRセミナーをして頂いてからわずか半年で昇格するのは正直しびれます。
    見事に有言実行でやって頂けました。
    株主総会には多くの方が今年は参加されると思います。その後か、1Q決算後にでもまたIRセミナーをして頂きたいと考えています。

    話は変わりますが、先日shinさんの書き込み(画像)はとても参考になりました。画像の元はこちらかと思います。
    「革新的新構造材料等技術開発」説明資料2018年6月21日
    https://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/hyouka/haihu126/siryo2-2.pdf
    こちらは初めて拝見しました。せっかくなので私見を述べさせていただきます。
    JFEの革新鋼板は実際かなりスゴイものだというのが正直な感想で、shinさんがおっしゃるように『丸順の優位性(高難度の金型製作ができる)が後退するのでは?』という指摘は間違っていないと思います。ただ、私はこのJFEの鋼材の開発が3年ほど前倒しで達成できたことは本当に良かったと思います。丸順にとって神風の追い風にも成り得るかもと思いました。矛盾しているように聞こえると思いますが、私は難しい金型製作をそもそも自社でやりたくないという潜在ニーズが丸順の高シェアを作っていると考察しています。
    誰でも簡単に1500Mpaの超ハイテンが出来ると考えると一見丸順の出番が無くなるようにも感じます。しかし、私が記事で書いたように金型製作で980MPa以上で85%と聞いています。JFEの超ハイテンによってこれまで1170Mpaで冷間でもギリギリだったものが一足飛びで1500MPaに仮に飛ぶとした場合、加工難易度はJFEのおかげで現状レベルで製作できるかもしれません。
    この仮定においては本来アルミ合金やマグネ合金にシフトしようとしていた部材がコストメリットが優れる鉄の超ハイテンに一定数向かうだろうと私は思うのです。その場合、やはり丸順に分のある市場形成が加速すると考えています。
    他社も頑張るけど丸順も伸びるという推測です。shinさんの考察は非常に参考になります。これからも忌憚の無い書き込み楽しみにしてます

  • 【告知】
    今週末の12/26(土)12時〜中央自動車工業+さくらさくプラスの2社IRセミナーを開催します!
    会場参加はもちろん、オンライン参加も出来ます。
    詳細は下記URLから確認下さいませm(__)m
    https://ws.formzu.net/fgen/S16555551/
    ※質疑応答も1H取って居ますので沢山質問出来る機会を是非投資に役立てて下さい。

  • 【告知】
    keeper技研のカーコーティングの最大競合は言わずもがな新車コーティング剤も開発・製造している中央自動車工業です。
    keeperも新車市場に進出しているので競合の動向も知っておくのがkeeperへの投資において重要だと思われます

    ◆今週末の12/26(土)12時〜中央自動車工業+さくらさくプラスの2社IRセミナーを開催します!
    会場参加はもちろん、オンライン参加も出来ます。
    詳細は下記URLから確認下さいませm(__)m
    https://ws.formzu.net/fgen/S16555551/
    ※中央自動車工業は情報開示が少ない企業で有名ですが、今回も社長が登壇して頂ける予定です。質疑応答も1H取って居ますので沢山質問出来る機会を是非投資に役立てて下さい。

  • 【告知】
    今週末の12/26(土)12時〜中央自動車工業+さくらさくプラスの2社IRセミナーを開催します!
    会場参加はもちろん、オンライン参加も出来ます。
    詳細は下記URLから確認下さいませm(__)m
    https://ws.formzu.net/fgen/S16555551/
    ※中央自動車工業は情報開示が少ない企業で有名ですが、今回も社長が登壇して頂ける予定です。質疑応答の時間も1H取ってありますので沢山質問出来るこの機会を是非投資に役立てて下さい。

  • こちらにも情報共有させていただきます。
    ◆相川伸夫の丸順IRセミナー報告&追加情報補足+ロンシール工業取材報告
    http://okuchika.net/?eid=9610
    堅実経営のバリュー銘柄!
    情報不足でしたが、やっと色々見えてきました。
    長期的には配当込みでトピックスをアウトパフォーム出来る堅い企業ではないか?という感想を持っています。

  • こちらにも情報共有させていただきます。
    ◆相川伸夫の丸順IRセミナー報告&追加情報補足+ロンシール工業取材報告
    http://okuchika.net/?eid=9610
    IRセミナー参加者の88%以上が『将来性を感じた』と回答。EV・HV加速は追い風そのもので、車載バッテリー世界シェア2位の旧パナ向け売上は増加中、1位のCATLにも試作品納入と今後に期待です♪

本文はここまでです このページの先頭へ