ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)イーディーピー【7794】の掲示板 2023/11/12〜2023/12/28

ここの社長さん、上場企業の経営ノウハウが無さすぎて、もう何をどうしたらいいのかわからない状態なのでは?
法や業界の動向が目まぐるしく変化している中で、波に身を任せて漂うだけという、上場企業としてあり得ない状態。
その程度のレベルの方が社長をしてたという不幸。
そんな会社の株に飛びついた方は、勉強不足だったということ。

  • >>628

    個人投資家は機関投資家とは異なり社長インタビューとかできない
    会社選択においては勉強不足というよりも運が無かったというべき

    ただ損失の拡大は「損切りルール」等の設定があまかったのだろう

    損失を実現するか含み損にしておくかが法人の場合は重要になる事はあるが
    個人においては含み損も実現損も一緒。

    ぶん投げた株でも 上がりそうになったらまた買えば良いだけ
    思考を停止して損失を拡大する手法は残念な投資手法

    ナンピン買いも同様
    買う材料も無いのに 単に安くなったから 買いコストを下げる為に買うのは
    同一銘柄リスクをただただ増大させるだけ

    下がった時では無く 上がって含みが出た時に買い増す方が逃げる時にも楽