ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

AeroEdge(株)【7409】の掲示板 2023/08/15〜2023/10/04

>>471

こんなまともな材料が評価されないとか理解に苦しむわ


>エアロエッジ、eVTOL部品量産で米社と契約 特定製品依存を脱却
>
>2023/8/29 05:00
>
>
>「バッテリー周りとアクチュエーター系が担当分野になる」と話す森西社長
>
>【宇都宮】AeroEdge(エアロエッジ)は米ジョビー・アビエーションと電動垂直離着陸機(eVTOL)部品の量産契約を締結した。エアロエッジは航空機用エンジン「LEAP」のチタンアルミ製低圧タービンブレード(羽根)を量産する一方、成長戦略の一つとして加工・積層造形(AM)技術を生かして新規領域を開拓中で、特定製品への依存から脱却を図る。
>
>今回の量産契約では「バッテリー周りとアクチュエーター系が担当分野になる」(森西淳エアロエッジ社長)。eVTOLに関し、ジョビー・アビエーション以外の企業からも引き合いがあるという。eVTOL以外は「エネルギー系、メディカル系の市場を狙っている」(同)。
>
>航空エンジンでも新規領域での量産を予定する。このため栃木県足利市の本社工場敷地内で新工場の建設を進めている。
>
>森西社長は「チタンアルミと同様に難易度が高い材質の加工となる。カーボンニュートラル(温室効果ガス排出量実質ゼロ)に好作用がある新しい加工法を採用する」としている。