ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クオリプス(株)【4894】の掲示板 2024/05/02〜2024/05/14

米国のどの大学と共同研究開発するのでしょうか? 以前、遅れているが8月頃には提携する様な話だったと淡い記憶がある。

ノーベル賞受賞者である山中伸弥教授は外科医を逃げ出して1993年から96年まで3年間、カリフォルニア大学サンフランシスコ校と連携するグラッドストーン研究所に留学。

➡️【グラッドストーン研究所は、1979年に設立され、カリフォルニア大学サンフランシスコ校(UCSF)と提携関係を結ぶ世界トップレベルの医学研究所です】

クオリプスが進出しているシリコンバレーもカリフォルニアにある。計画中の子会社もカリフォルニアだと思う。

今後の研究連携アクセスを考えた場合にはカリフォルニアが最適。

クオリプスが今後IRで発表する米国の大学と研究開発するのは山中伸弥教授のグラッドストーン研究所での実績も踏まえて、関係有るカリフォルニア大学だと個人的には推測しています。医学では米国でもトップクラス。
勿論、トップクラスは分野によると思います。