ここから本文です
投稿一覧に戻る

我、我のみの道を行く FXの巻♪の掲示板

>>83357

マウスさん、ムクダさん、こんばんわですぅー
久しぶりに夜中の投稿ですぅー

この前、宮崎県の地理が全く分からないと書きましたけど
日本の歴史、卑弥呼から邪馬台国、大和朝廷・・
続く歴史の中で、北部九州や奈良や河内が注目ですけどね❗
日向の地、具体的には西都原の古墳群の辺りが
少し、陽の光を浴びて無いように感じるのかなぁー❗
ここからは、東京の五島美術館に保存されてる国宝
たぶん、半島の百済からの伝来の鞍の金銅装飾品が出土してますけど
なんとも言えず、美しいですけど・・❤️
河内の応神天皇陵の誉田八幡宮の国宝と同じなのかな
きっと!神功皇后も、このような鞍に跨がっていたと思うかなぁー🍅

我、我のみの道を行く FXの巻♪ マウスさん、ムクダさん、こんばんわですぅー 久しぶりに夜中の投稿ですぅー  この前、宮崎県の地理が全く分からないと書きましたけど 日本の歴史、卑弥呼から邪馬台国、大和朝廷・・ 続く歴史の中で、北部九州や奈良や河内が注目ですけどね❗ 日向の地、具体的には西都原の古墳群の辺りが 少し、陽の光を浴びて無いように感じるのかなぁー❗ ここからは、東京の五島美術館に保存されてる国宝 たぶん、半島の百済からの伝来の鞍の金銅装飾品が出土してますけど なんとも言えず、美しいですけど・・❤️ 河内の応神天皇陵の誉田八幡宮の国宝と同じなのかな きっと!神功皇后も、このような鞍に跨がっていたと思うかなぁー🍅

  • >>83358

    こんにちわです。
    宮崎のこと、ありがとうございます。
    古代史、 全然ですが、・・・

    神話では、日向の(宮崎)から 大和のほうに、 遠征に・・・
    いったとなってますね、
    そのころ、  出雲の国も、もう一つの、勢力?で、・・・

    関東,以東は あんまり、 言われてない?。。

    依然テレビで、串間市で、 壁(完璧の 壁です)が、出土したと、・・・

    昨日は、 PCが、悪くて、復元やら、、、
    大変でした、 当分は、 使いずらいでしょう。

    こちらは、 戻り梅雨?の、 おかげで、 10日以上 過ごしやすくしてます。

    もうすぐ、 秋です、 ガンバって、ご自愛ください。

    でわ。