ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

KDDI(株)【9433】の掲示板 2024/05/14〜2024/05/28

>>508

方針買えてKDDIという1年前から成長していない株とはおさらばしようと思ってます!
配当だけなら他行くよ普通
ここまで成長しないうえにローソン(笑)だしポンタとか誰得ポイントカード続ける気満々だしな

  • >>511

    90歳近い老人の経験から話します。
    私は10銘柄ほどを
    a)中期保持銘柄(MUFG、日本郵政KDDIなど)
    b)チョコマカ短期取引
    の2グループに分けて投資しています。
    この両グループのここ2年間のキャピタルゲイン+配当の総計は約25%です。(尤も日経平均先物では大きくやられましたが)

    そこで、
    1)「キャピタルゲイン+配当」による利益追求
    2)優待目当ての株乗り換え
    の二つで10年、20年続けてみてください。1)有利で大変な差が出ます。そして20年経ってから「しまった、1)でやっておけばよかった!」と後悔しても失われた年月は、譬え若い人でも取り返しがつきません。特に投資の世界は「後悔先に立たず」です。
    KDDI には稲盛哲学がある程度流れており、そこを信じております。改めてKDDIの月足を見直してください。一目瞭然です。これとても「今日生きているから明日も生きているとは限らない」といえば、帰納法が教えるようにその通りですが。
    言いたいことを繰り返します。取引銘柄を先述した a)、 b)を峻別して投資を楽しむことですね。
    勿論私の言っていることがすべて正しいとは言っておりませんし、ある種の経験則に過ぎません。
    人それぞれ自分の投資スタイルを確立されんことを願います。
    最後にいいですか、経営者が優待で株価を維持しようと考えるなら、これほどさもしい考え方はありません。「長いこと株を持って頂いてありがとうございます」という感謝の優待なら分からないことでもないが。