ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

三菱商事(株)【8058】の掲示板 2022/07/01

「資源投資みたいなリスクを取るからだ」と思う人もいるでしょうが、これが国を援けてきた商事・物産が背負った宿命であり、近江商人から出た伊藤忠が仕事を「選り好み」できる優位性でしょうか。
伊藤忠も丸紅とサハリン1やってるけど、あっちは小粒だからいつもサハリン2の方が標的になりますね。
取り敢えず3800円で本日から株主になりました。
商事・物産どちらも大暴落の一日だったけど、会社の「生き様」みたいな部分でこの両社にはファンが多いと思う。株は「勘定と感情の化学反応(笑)」と思ってます。
配当頂ければOK、との気持ちでじっくり見届けさせて頂きます。