ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

伊藤忠商事(株)【8001】の掲示板 2023/08/16〜2023/10/21

>>974

しかしHK$13.8/株で取得した株が いまやHK$6.7/株 レベルでは 50%以上の値下がりであり もし あくまでも ”IF” のこととはいえ 期末決算時期までに株価が回復しない場合 には 単体決算に適用される日本式決算上では 下記のように減損処理対象となる可能性があるとされる。 むろん 連結決算(IFRS)での減損回避条件をクリヤーしていれば 連結上での減損は回避できるが 持分収益によって 簿価は積み上がっており 前回決算のように 単体赤字/連結黒字 のパターンは 難しいのではないだろうか。

「時価のある子会社株式は、子会社株式の取得原価を100%として子会社株式の時価と比較し、取得原価よりも下落 時価が取得原価まで回復するという合理的な証拠がない限りは、減損処理の対象になる。」