ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

フタバ産業(株)【7241】の掲示板 2024/01/26〜2024/05/15

  • >>414

    ダイハツ、豐田自動織機の不正問題があり、4Q決算は、3Qまでの勢いが弱まるかと思います。ただ、両社の影響は軽微かと思われ、今回の上方修正(ダイハツと豊田自動織機の落ち込みは織り込み済み。)の内容を若干上回るかとは思いますが、3QまでのQ単位平均X4倍のEPS160円は難しいかと考えます。

    EPS150円で計算すると、配当金は45円となり期末配当金は30円となります。これくらいはあるかと思いますが、株価は、発表タイミング次第で変わってきてしまいます。権利落ち後の四月以降の発表ではインパクトなし、ましてや本決算と同時に発表し、来期(2025年3月期)は慎重な数字となると失望売りとなってしまいます。タイミング的には、来月10日くらいまでに発表して欲しいです。

    ワイパーのホンダ向けが主な7280ミツバは、年間配当金6円しかでないのに、3Q決算後にストップ高し高値1,454円まで大きく上昇し、株価は、コロナ低迷時311円安値(フタバ産業は305円)とほぼ同値まで下げていましたが、株価は完全に引き離されてしまいました。

    フタバ産業の過去最高益は、2018年3月期の10,721百万で、今期は12,000百万と大きく上回っており、過去最高益当時の配当は10円にも満たなかったと思いますが、今期は現在の所30円(勝手な予想では45円)とミツバの6円の5倍なのに、この株価は出遅れです。またミツバの過去最高益は、2015年3月期の11,434百万に対し今期は11,000百万と過去最高益更新となっていません。

    この二社を比較しても意味はないのですが、有利子負債や配当金は、フタバ産業の方が圧倒的に良い数字なのに株価が評価されないのは不思議ですし、ミツバの株価は過去最高益当時は、2,300円超えに対しフタバ産業は、1,279円とかなり見劣りします。やはりIRの熱心さの違いかわかりませんが、過去最高益を大幅更新しているのもあり、癖の悪い銘柄ですが、最低でも2017年の1,279円は超えて欲しいものです。そんなことで増配期待で仮に期末までに増配発表が無くとも、本決算直前までは増配期待で持続しようと思います。最高なシナリオは、2025年3月期本決算も増益発表ですが、慎重な会社なのでまた控え目な数字かと思います。