ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)名村造船所【7014】の掲示板 2023/05/01〜2023/05/17

配当実施の可否
利益剰余金から引き当てるのが原則で、現在▽500百万円となつています。
資本準備金33,934百万円(資本金8,168百万円の4.15倍、異常に大きい)があり、
業績回復が見込めれば、資本準備金から利益剰余金に振り替えて配当原資にすることができます。自己資本比率40%にもなるのに、どうして利益剰余金が不足する
形にしたのか、そこに会社方針があると思います。受注して竣工するまで、
売上げへの計上できない、会計基準にあります。資金繰りをよくするため、現金
の保有を重視しているからです。こうなると、株主還元するかどうかは
会社トップの胸三寸です。同業他社のサノヤスホールディングの決算(自己資本比率
20%台で名村造船所より低い)をみると、資本準備金を極端に減らし、利益剰余金
に振り分けて、配当5円/年を実施しています。