ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)LIXIL【5938】の掲示板 2019/01/22〜2019/04/16

>>1003

昔は、大手では高金利の社会預金があったけど、壊滅したはずですね。

自社に自信があれば、持株会は良い投資という考えもあるけど、
悪くすると労働という最大の投資と一つのかごに入れる集中投資なので、
勤務先の経営悪化で株価下落した場合には、信用二階建て並みのリスクもあります。

バブル崩壊後に主要企業の業績悪化と株価低迷の循環が起きたから、
持ち株会に入らない人が増えたのも自然なことでしょう。

経営トップは自らの力で経営改善が出来るけど、
超大手企業の従業員は自分の力で株価を上げられることはないので、
リスク回避として自社株をあまり持たないのは自然な選択かもしれません。