ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)キャンバス【4575】の掲示板 2023/07/30〜2023/08/01

1210

918***** 買いたい 2023年8月1日 22:46

素人株主
週刊ダイヤモンド 7月29日版
「5年後の業界地図」に医薬品の項目があります。医薬品の注目企業は第一三共のようです。抗がん剤に力を入れている。「エンハーツ」が伸びる。
武田は少し苦戦気味。中外製薬やアステラス製薬も伸びるようです。小野薬は海外市場で伸ばすようです。
製薬企業の企業評価で重要なのは、直近の業績よりも「新薬やパイプラインのポテンシャル」である。
特に大事なのは、「パイプラインに最終段階のフェーズ3(第3相臨床試験)の有力薬があるかどうか」だそうです。
キャンバスの現状を見てみると、CBP501だけでなく、次のパイプラインも期待できることは、素晴らしい状況であることが改めて分かりました。
ただ、CBP501のフェーズ3については重要ですが、薬の上市に向けての準備を行う必要があります。万が一のことも考えなければいけませんが、確実な第3相試験を進めると同時に、必要な人材確保や大きな投資に向けての資金が求められます。
今、キャンバスができることは、株価をどのタイミングで上げられるか、資本がどの程度確保できるかと思います。その為には情報の適切な出し方が求められます。
それなりの企業との提携も考慮に入れる必要があるかも?
何れにしても、大きく飛躍できるかの難しタイミングが続くと思います。
社長はじめ社員の方々が健康で活躍できることを祈念します。
株主は、かたずを飲んで持株でしっかりと応援します。
2年後の業界地図にキャンバスの名前が掲載されることを期待します。