ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クラスターテクノロジー(株)【4240】の掲示板 2024/04/06〜

414

kaa***** 強く買いたい 4月27日 18:45

>>407

今世紀の革命と称される生成AIの相場は最初はAI半導体株が買われ、次に
AIデータセンター株に来て、残るは電力インフラ関連銘柄に来る流れとなるのは
明白。ニッケイSNBCで株式アナリストがAIデータセンター関連銘柄として
関西電力を挙げて解説していた。その根拠はデータセンターは大量の電力を消費することから電力株の中で関西電力を挙げていた。関西電力は原子力発電所の再稼働で電力コストが安い利点を挙げている。このように電力インフラに関する銘柄はAIデータセンター関連として買われる流れが来るとみる。

今朝の日経2版では【AI覇権へ巨額投資、マイクロソフト3ヶ月で2兆円】
との見出し記事がある。その大部分がデータセンターに投じられる。米アマゾンもインデイナ州で110億ドルを投じてデータセンターを新設すると発表している。

日立エナジーの役員は昨年末で4兆円の変圧器受注残を世界的に抱えているとして
前例のない状況にあると言ってもいる。日本でもAI企業が計3兆円もの
データセンターの新設を表明している。

故に電力インフラの拡充拡大は喫緊の課題となっており関連銘柄として
電力インフラ関連銘柄の相場は必ず来る。クラのマクロ・テクノロジー事業は
今後売上高が大幅に増え利益率も良い事から利益も急増する事態が来ると個人的に期待している。

未だデータセンター関連銘柄の探しは株式市場では未だしの観がある。クラも電力関連株と気付く投資家も多数出て来る事態もくるのはそう遠くない時期にある。

  • >>414

    〜日立エナジーの役員は昨年末で4兆円の変圧器受注残を世界的に抱えているとして前例のない状況にあると言ってもいる。日本でもAI企業が計3兆円ものデータセンターの新設を表明している。
    故に電力インフラの拡充拡大は喫緊の課題となっており関連銘柄として電力インフラ関連銘柄の相場は必ず来る。クラのマクロ・テクノロジー事業は今後売上高が大幅に増え利益率も良い事から利益も急増する事態が来ると個人的に期待している。〜


    いつも通りマーケットが注目している材料にクラも関連であるかのようにこじつけて、材料として無理矢理ねじ込んでいる感じしますね。

    確かに投稿内容を見ると、クラもAI関連で利益が伸びるように見える。
    しかし、この投稿内容でこれからクラもAI関連で株価上昇に期待できる肝心の部分が抜けている。


    日立、変圧器に2000億円投資
    EVやAI電力消費に対応

    https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1380942

    日立製作所の子会社で送配電事業を担う日立エナジー(本社スイス)は24日、変圧器の生産能力向上のため2027年までに計15億ドル(約2322億円)超を投資すると発表した。世界的に拡大している電気自動車(EV)や人工知能(AI)の電力消費に対応する。欧米やアジアで工場を増やし、4千人以上を新たに雇用する。〜


    変電所向け設備に商機
    明電舎、成長投資200億円 SWCCはまず生産力1.5倍

    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO77059130Y3A211C2TEB000/

    〜明電舎は2027年度までに200億円規模を投じ、変圧器などの生産能力を現状に比べて2~3割引き上げる。電線中堅のSWCC(旧昭和電線ホールディングス)もケーブルを接続する部品を増産する。再生可能エネルギーの利用拡大に向けた送配電網整備計画が進むなか、変電所用設備に商機を見いだす動きが活発化している。〜

    まだまだ多くの企業が、各社AI関連での増産体制を取る為に巨額の設備投資を発表している。
    クラはAI関連の投資に関するIRなど出てないどころか、元々、クラのマクロテクノロジー関連の売り上げは、年間1億5千万円程度。
    年間1億5千万円程度の売り上げで、今後のAI関連事業に対応するのは無理でしょ。
    他社は数十兆円以上のマーケットをターゲットにして投資をすでに始めているのに、1億5千万円程度の売り上げで、どうやって対応するのか常識的に考えて無理。

    「うちも関連部品を提供できるので、2億円分はうちに回して下さい」

    そんな都合の良い事業や営業が成立するはずがないし、発注元がそんなリスクを取って発注するはずが無い。

    私もIRに確認しましたが、今後の事業展開では産業用とレジャー関連で売り上げを伸ばしたいという事だけで、マクロ事業などについては一言も無かった。
    しかも、グロース市場上場維持に向けた計画に基づく進捗状況の報告で、2027年3月期までに、売上高12.6億円 営業利益1.2億円を目指すとしている。


    グロース市場上場維持に向けた計画に基づく進捗状況について

    https://www.cluster-tech.co.jp/src/pdf/ir_news/2023/irpub20230519-2.pdf

    今後、3年間で年率10%の成長で時価総額を現在の倍にできるのかも、個人的に甚だ疑問です。
    この程度の計画は、普通の企業の事業計画と変わらない。

    こんな事実からはかけ離れているAI関連材料でクラは大きく伸びるなどと投稿して、それに賛同する投稿が増えると逆効果だと思いますよ。
    それに期待して株主になっても、いずれは失望売りにつながる。
    それを繰り返しているのが、現在までのクラの株価のように思えます。
    実際に失望売りの方は多かった。

    今、クラに期待できるとしたら、人員を増強して力を入れると正式にIRが出ている産業用関連とレジャー関連だけです。
    それでも年率10%成長の計画だという事を頭に入れておく必要はあるでしょうね。