ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)エスイー【3423】の掲示板 2022/09/02〜2023/05/05

1.掲示板で株価動くとかはないけど、掲示板の投稿が増えたら株価過熱状態(例:シェルター記事で株価急騰)で炭鉱のカナリア的な使い方ができる。

2.ネガティブな書き込みに対して内容について反論(単なる感情によるものは除外、論理的、数字的、科学的な内容が望ましい)がない場合は的確な内容である確認になる。そう思わないの数は材料に対するネガティブの大きさや投資家の関心の深さの参考になる。

3.逆にネガティブ材料の見逃しには役立たない。

4.プラズマ発電は特許も複数出願し決算説明書にも半期毎進捗出してプラズマを用いてマグネシウムに水素付与と独自色も出した。過去のバイオマスの反省が生きている。但し採算性やビジネスプランに難がある。

5.ビジネスプランは詳細なものは出ていないが決算説明書にも書かれているとおり発電所建設ありき。トクヤマのように原材料だけ作るわけではない。トクヤマは既存商品の販売先へ売るとか展示会に出品とか営業活動を行い、提携先のバイオコークは先行して水素化マグネシウムやっているので売り先めどが立ちそう。でも、エスイーの既存商品の販売先は建設会社。非常用電源用として水素化マグネシウムを売るのは厳しい。そもそも展示会にも出してないし水素化マグネシウムを売ろうという気はないのかも。だから発電所建設ありきか。

6.トクヤマは当初販売は非常用電源向けと範囲を絞ってスモールスタートだけど6億円かかる。まあエスイー原材料工場が同程度かは分からないが、事業の先行きが分からないうちから大き目は作らないと思う。特許見る限り塩化マグネシウムから原材料作ろうとしている(可能性がある)?ので、その場合製造コストは下がるが初期投資は膨らむ。結局はトクヤマより生産量絞っても初期投資は同程度かかる?。但し、トクヤマは水素は苛性ソーダの副産物に対し、エスイーは再エネ由来?なのでコスト的に勝てるかどうか?

7.日経平均年初来高値水準なのでエスイーに業績的に不安(4Qでのリカバリーは相当な苦戦を予想と会社が言っているので事実)があっても大きく売られることは無い。前期の工程遅延および原材料価格高騰が今期はないというのは楽観論かもだが前期よりも業績良いという期待もあるので決算発表近くに向け株価上昇なのでは?