ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ビーロット【3452】の掲示板 2024/02/16〜2024/05/15

 岸田総理が南米を訪問しているらしい。ブラジルとパラグアイだという。南米旅行中、ブラジルとパラグアイを少し歩いたので懐かしい。南米は、進んだ面とそうでないところが見受けられる。ブラジルはリオデジャネイロ、イグアス滝、イタイプーなど僅かだった。広大な国土と農地は、日本人先人が入植し約束と異なった土地を与えられて並みならぬご苦労をされたらしい。しかし、大変な努力が周囲から認められて資産家となられたよう。小野田琢郎さんも日本を離れて親族のおられたブラジルへ渡られたという。人間の強さが垣間見られる。南米は、ご苦労話が各地から聞こえる。

 日本の不動産業も、土地が大事。いかに生かし、高く価値を高めて売るか。南米とは異なるが、土地は宝で事業の源であることは変わらない。広い土地を得、いかに工夫して高い収益を得るか? 日本では、少しの土地でも先眼が問われ、得る。現場に皆さんのご苦労はさぞ大きかろう。ブラジルは日本から地球上の対蹠点。土地についても対蹠点かも知れない。