ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

トヨタ自動車(株)【7203】の掲示板 2024/05/17〜2024/05/19

 日経新聞によれば、「トヨタホンダ日産の3社が、車載用のソフトウエア分野で連携を検討している。 対象となるのは、ソフト同士やプログラムがつながる『API』と呼ばれる基盤部分。 大手3社で共通化すれば、投資の無駄を省き、センサーなどの部品は共有が進む。 IT関連のサービスも開発しやすくなるメリットがある。」とのことです。


 だんだんパソコンと同じ方向に向かってる?  いずれ、差別化はブランドのシンボルと外観デザインのみとなり、どこの車もソフトと部品・コンポーネント等の組み合わせだけとなるかも。  クルマの製造と評価は車両受託製造会社に移り、従来の自動車会社はクルマの企画・開発のみとなり、クルマ総合サービス企業に変身して製造からは手を引くこととなるだろう。  付加価値の低い「製造」中心から、高い「企画」中心へと移って行く。