ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

マイクロ波化学(株)【9227】の掲示板 2024/05/07〜2024/05/14

トヨタ自動車が日本初の営業利益5兆円
突破と言うニュースが出ていた
トヨタ自工の歴史を洗って見ました
昭和40年代に日本が米国の圧力の下で外
国製自動車の輸入自由化を決定したので
す   当時の株価を調べて見ると何と
100円以下の水準を横ばっていたのです
マツダは60円程度ホンダは自動車に未だ
進出していなかったようです

巷では日本の自動車産業は壊滅するだろ
うトヨタ自動車も金融危機を招くのでは
と言われていたそうです
しかしトヨタ自動車は色々な経営改善策
を編み出しカンバン方式の生産態勢を整
備し日々の生産スケジュールを車種ごと
に計画し日にち時間毎に必要な部品を
運び込ませ、余分な部品を工場内外に滞
留したり在庫にしたりしない工夫を厳格
に設定し資本効率を高め生産性向上に懸
命に取り組んだそうです、自社ばかりで
はなく協力企業の経営改善指導まで果た
しその結果良質製品を他社並みの価格で
販売できる体制造りを永年継続した
また「改善」と言う方式を社内に徹底し
現場毎に良いアイデアや改善すべき問題
の日頃の業務の中で根気よく進めた

成長企業の成長過程を紐解くと「他社でも
出来そうなこと」を根気よく草の根運動の
如く全社員の意識を集中させた点で「他
社では出来ない事」にする凄さがあったそ
うです

マイクロ波化学は他社では出来ない技術を
持ちトヨタと同じく世界を将来マーケット
にする可能性を有し今から生産性向上や
資本効率を意識した経営を積み上げてゆく
事は将来がそら恐ろしい企業に育つ素地は
企業規模ではなく成長速度や成長率に於い
てトヨタ以上の可能性があると思いますよ