No.1712 Re:Re:くそー五大陸さんが来たときに売…
2021/1/7 15:30 投稿者:rkr*****
ゼネコンとココ関係あるかな
6745(東証1部)
2021/1/7 15:30 投稿者:rkr*****
ゼネコンとココ関係あるかな
2020/12/12 6:28 投稿者:rkr*****
もっとまともな理由で売買してもいい
2020/11/6 6:52 投稿者:rkr*****
多分光通信だよ
2020/8/6 11:14 投稿者:ジェッター
どうしても下げたい人がいるようですね。
2020/7/10 15:10 投稿者:bla*****
災害用に買ったのに ここが害になって資産を減らす事になった。。。どのガラ崩れが一番の災害。
2020/7/10 12:33 投稿者:ぶんぶん
クソ株すぎて笑う
こんなの買ってしまった自分を呪う
2020/6/30 17:27 投稿者:bla*****
余剰金の処分で配当されるというのは好材料ではないのか??なぜこんなに静か??
2020/6/30 15:30 投稿者:ぶんぶん
くそー五大陸さんが来たときに売っていればなあ…
2020/6/30 15:23 投稿者:bla*****
下がる理由ってなんだろ?!見当たらない
2020/6/17 15:24 投稿者:bla*****
災害用のためにポートフォリオに入れました!いつどーなるか分からないし、パソコンスマホいじれない事考える戸怖すぎる。一つここを入れておけば安心できるぞ。
2020/6/17 0:44 投稿者:ayu*****
消費税も10%までは国民も耐えることができるだろうが、さらに増税とかの議論がでれば、10%の段階で消費税と呼ばれずに罰金税とか呼称されるだろうね。
2020/6/11 21:27 投稿者:maymay*****
家のローンや子供の学費に生活費抱える中高年ばかりが切られ、大した役に立たない若者が、若いってだけで優遇される。
役に立たない高給取りは別にして、安易に首切れ言うけどさ、年齢上がりほど再就職なんて若者の週十倍は難しいんだし、Iと系ならまだしも若者ばかりで会社もどんどん衰退してくだけだよ。
2020/6/11 18:52 投稿者:HIHA
受注は目に見えて減りはじめ
これまでの業績好調が反転する。
大量の雇用延長者を70歳まで抱える前に
世間でやっている中高年の希望退職は必要と思う。
できる若手が辞めてしまう。
2020/6/11 11:13 投稿者:ぶんぶん
うわ〜ひっどいな
2020/6/5 14:20 投稿者:ぶんぶん
まただよwwwww
2020/6/4 21:59 投稿者:五大陸
1400超引け 乙
2020/5/31 8:39 投稿者:xtw*****
パワハラ窓口に通報された管理者は
異動や降格すべき
一度の注意で本性は変わってない
甘すぎる
火のない所に煙は立たない
2020/5/27 10:54 投稿者:ぶんぶん
ゴミ
2020/5/6 13:06 投稿者:kura*****
コロナ報知器新発売 ?
2020/5/4 18:04 投稿者:xtw*****
パワハラ傾向の人が常習化し
企業価値下げる前に
効果のあるメニューを
マンツーマンで再教育が必要だ