掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
89(最新)
考える店員を配置しないと、ジリ貧よね。
-
あ、誤植。「客が入っていないのに、」のつもりでした。
-
客が入ってないので、店内に入りづらい雰囲気を何とかしようとしない店員。
店員は、暇なので商品を、びっしり積み、何が売れていわるのかも想像させない、鉄壁の体制。
いろいろな問題が見えるよね。
マネージメントが悪い? -
久世福の商品がコストコで目立ってきてるような気がしてココにきてみました。
コストコで売れまくって急上昇するなんてことないかな? 12月の年初来安値寄りは250も上がってるから期待できそう? -
あがるわけないよ
店舗ガラガラ人件費と
固定費かかるもん。 -
せっかく上がってきたのに。
-
ほんまに。
空売りしたら半値以下やのに。
宝探すより、空売りの方が絶対ええよ。
やってみなはれ -
81
今年はとても高い優待が届くよろこび。
-
80
何も考えず何も見ずショボい優待欲しさに高値で買うおこ〜じき多いね。
-
78
2000👍
1200👎 -
77
久世福のアプリ入れてみた
全国の美味しそうな商品をいろいろとみれて、けっこう楽しいですね -
投資目的などは人夫々
自分のお金を投資しているのだから
他人にとやかく言われたくないと
例え保有者が主婦やご高齢者だったとして
そう云いつつくだ巻いているのって、、、 -
74
別に業績も先行きも良くないのに、優待欲しさだけで買ってるの?主婦や店が近所にあるっていう高齢者がメインだろうけど、もっと他の銘柄買えばいーのに。
-
73
金曜日、石破首相のXにサンクゼールがポストされてた。地方創生を担う中堅企業との会合があり、良太社長が招待されたんだね。
-
72
2000👍
1200👎 -
現在の優待は詰め合わせギフトを選んで、➕サービス券ですが、全て店舗等で使えるサービス券にしていただいた方が個人的には嬉しいです。
-
3,000代でまだ持ってる人👍
-
「米国人も大学芋が好きなんだ」サンクゼール副社長が飛び込み営業で体得した、無名の企業が泥臭くやるべきこととは
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/86180?utm_source=t.co&utm_medium=referral&utm_campaign=post -
まだまだ割高ですね
クローズ銘柄ではないと思います
たまに買っていたけど
目新しいと思う物も少なくなってきた -
61
アスクルの優待を利用して
ロハコで久世福の瓶詰めを注文しました。
それと今年はサンクゼールの優待をもらえるよろこび。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み