ここから本文です

投稿コメント一覧 (358コメント)

  • 今月中に700円線を突破すると思いますよ。

    PBRを心配しておられる方がいるようなので、少しコメントします。
    銅の値段が高騰したため、タムラは、銅の値段が安い中国の工場でトランスをつくるしかない状況になりました。したがって、日本の工場が遊休状態になり、それが原因でPBRが低下したように思います。
    タムラは、中国で生産したトランスを日本に輸出し、酸化ガリウム半導体を組み込んでスマートトランスに作り変え、国内で出荷するつもりでいるのでしょう。その場面で、遊休状態の日本の工場が稼働し、PBRが上昇します。つまり、タムラのPBRは酸化ガリウム次第、ということですね。

    決算直前か、決算直後によいアナウンスがあると思いますよ。短期で利確したい方も、それまで待たれてはいかがですか。タムラの株価が大崩れすることはないと思いますしねw

  • >>No. 899

    今までが良すぎた。
    1300-1500円が相場の正常値と思うよ。
    それでも配当目当てでホールドするかどうかは個人の問題。
    他の銘柄のアテがある人は、鞍替えするなら今、というしかない。
    俺はSBGに鞍替えして儲けたけどw

  • >>No. 850

    SB株価は1300-1500円が相場の範囲と思ふ。
    つか1300-1500円が相場範囲になるのはしょうがない。

    有利子負債が大きい。なのに社債の償還が本格する。
    しかもPayPaの売り上げがたぶん伸びていない。WeWorkは見込みがない。
    グーグルやMS並みのクラウドをやっていないのにAIやっても無駄、無駄、無駄。

    売るなら今しかないんだよ。1500円割れしてから売ってもねえ、、、
    まあ、カニ君の予想は300円なわけで、1300円割れしてから売るつうのもありかもしれんが、、、

  • >>No. 780

    今週の底が1800円、来週の底が1700円、そんな感じかなあ、、、
    今月の底が1500円、来月の底が1300円つう感じもする。
    1500円割れしたからかなりヤバイ。
    自社株担保の社債のつなぎ、できなくなるかもしれんわけで、、、

    まあ、今売らんでいつ売るのや、つう感じだねwww

  • >>No. 750

    SBの場合、人口減ではなく加入者減。
    まあ、1兆円だして山川を取った、つうことだね。

    そもそもビヨンドキャリアが大間違いだったw

  • >>No. 633

    底は1300円と思うけど、1500円割れは覚悟しないといけない。
    カニ君の予想も1500円割れ。配当に固執すると泣くことになる。

    でも俺は株価より事業の将来性のほうが気になる。
    PayPayは、赤字か黒字化ではなく、売り上げが伸びていない、と思う。
    だから、上場してもしょうがない、つう感じでは?
    WeWorkは論外。AIは分不相応な投資。
    今さらLLMなんてお笑いだよwww

  • >>No. 624

    だから、今売らんでいつ売るのや、というとるわけよ。
    なぜか、「そう思わない」だらけになってしまうけどwww

    でも、地合いがプラテンなのにSBはマイテンなわけでねえ、、、
    1500円を割るくらいでないと、わかってもらえんのかなあ、、、

    1500円でも、今売らんでいつ売るのや、になる。
    底は、1300円のように思うからね。
    カニ君は、300円というとるけどwww

  • 中国の銅の値段が世界標準価格になったようですけど、中国の銅はまだまだ余ってますね。おかげで、今年度のタムラの本業は順調でしょう。決算もたぶん良好。
    というわけで、株価が少し下がったくらいで長期ホルダーは離れないですよ。みなさん、酸化ガリウムの将来を楽しみにしておられるでしょう。個人的に、1000円くらいになるまで買い、と思います。

  • >>No. 539

    下げる材料はあるが上げる材料がない、つう感じなんだよ。
    だから、今売らんでいつ売るのや、となる。

    一年後か二年後に上げる材料が出てくるかもしれん。
    俺にはそこまで見通せん。
    ひとついえるのは、AIはダメッポ、つうことやねw

  • >>No. 532

    今が天井で、今売らんでいつ売るのや、つうのが現実のように思うけどねえ、、、
    まあ、カニ君は300円が大底と思ってるようなんで、考えがちがうかもしれんが。

  • 500円台に戻ってしまいましたが、焦ることはないですね。少なくとも今年度のタムラの本業は好調だと思います。何せ中国で銅が余り、銅の値段が下がってますから。中国にあるタムラのトランス製造工場はフル回転してるでしょう。

    まあこんな感じですね。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea5c25a3300f52e571ea2ae2259c814a528f20d
    今日になってこんな感じになりましたが、タムラの本業は順調でしょう。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9b4fabbdeaf55e7b5d0856b59231f5b076e4a4fb

    技術のほうは、スマートトランスを開発できるかどうかですが、ノベル次第になりますね。親会社のタムラも、酸化ガリウムをはやく量産しろとノベルにいってるでしょうねw

  • 高性能CPUだけでなく、高性能メモリも、酸化ガリウム半導体を組み合わせることになりそうですね。
    ちなみに、チップレットは、どのようなチップレットをつくるかといったことより、どのようにしてチップレットを設計するか、といったことのほうが大きな問題になっているようです。つまり、製造技術の開発以上に、設計技術の開発に投資が行われていて、平たくいえば、ソフトウェアの開発に大きな投資が行われているようです。
    ノベルが、ソフトウェアに手出ししてもしょうがないでしょう。集積回路についていえば、せいぜい、昔のゲートアレイのようなものをつくる程度のことしかできないと思います。昔のゲートアレイには、オールNAND回路のゲートアレイもありました。それくらいのものをつくるのはいいとして、むずかしいものに手出しするのは止めたほうがいいです。むずかしいものは、三菱電機とかに委ねて、ウェハの製造に専念するほうがいいですね。

  • 600円台で終わらなかったので、すっきりした気分になれないホルダーが大勢いらっしゃるかもしれないですねw

    企業は事業のためにある、企業より事業に投資する、という投資家がいます。昔の機関投資家は、たいがそうだった、と聞かされたことがあります。今は個人投資家にそういう人が多いように思います。そういう方々が、タムラのホルダーになっておられる、という気がします。まあ、おいちゃんは例外かもしれないですけどw

    僕の役目は、企業より事業に投資する、という投資家のみなさんの参考になるような情報を提供することだと思ってますが、パッケージングとチップレットの技術は日進月歩状態で、僕の頭が追いつかなくなってますね。
    ひとつ言えるのは、2030年までに、高性能CPUの消費電力が2000Wを越える、酸化ガリウム半導体を組み合わせたチップレットにしないと、高性能CPUがつくれなくなる、ということです。
    世界の大手半導体メーカーは、酸化ガリウム半導体を使うことを考えてますよ。ノベルは、ウェハのサンプルを出荷していると思いますが、はやく量産しろ、みたいなことになってるように思いますね。

  • >>No. 260

    自社株買いした頃のSB株の株価が1300円くらいだったのでは?

    まあ、俺は勘違いしてたので、偉そうなことはいえんが、そのときの株を抹消したくらいで、株価が1300円くらいまで下落するつうのを回避することはできんと思う。

  • >>No. 265

    まあ、大きな勘違いをしたわけで、俺も偉そうなことはいえんよw

    それにしても、SBが、株価を支えるために自社株買いした株を捨てたとは、、、
    友人に、SBの株価は1300円になってもおかしくないと言われたんだけど、SBが自社株買いしたときのSBの株価が1300円くらいだったんだろうね。

    だが、それでSBの株価が1300円くらいにまで下がらない、つうことはないよ。
    SBGがWeWorkなんかを押し付けたせいで、会社の中がぐちゃぐちゃになってるような気もするしね。
    まあ、カニ君が、SBの株価は300円くらいにまで下がると言ってもいるわけでw

  • >>No. 237

    >つまり過去に市場から買った株の内4485万株を抹消するのです。

    過去に自社株買いをした、それを市場に戻さず抹消する、つうこと?
    そういうことだとは、知らなかったよw

    自社株買いをしたのは1300円台の頃だろうね。
    それで、1300円まで下がるかもしれない、つうことになる。

  • 三菱電機の出資は、三菱電機にしては、意外に小さいですね。たぶん、タムラは、ノベルの株の51%以上を保持したくて、出資を小さくして、三菱電機の出資を受け入れたのでは?
    ノベルが上場すれば、タムラは、保持するノベルの株を3分の1にするでしょう。長期的には、一割未満にすると思います。タムラ本体に、半導体を製造する考えはないと思いますから。酸化ガリウムでスマートトランスが製造できればそれでよし、になるのでは?

  • >>No. 228

    つまり、SBは4485万株を買い戻すといってるわけ?
    4485万株の自社株買いを、「消却」というのかなあ、、、

本文はここまでです このページの先頭へ