ここから本文です

投稿コメント一覧 (1300コメント)

  • インバンド関連株を売って、そのお金で1,000株買ってみました。いろんな株を買いましたが、長期的に保有することを考えると、最後には、老舗企業に頼ってしまいます。年末まで様子を見ようと思います。

  • 三光合成のように、素材メーカー(三井化学や住友化学等)から樹脂ペレットを買って、成形(mold)する会社を、モールダーと呼びます。自社で、ポリマーの改良やコンパウンド(添加剤の配合レシピ研究)はできませんから、成形ノウハウが強みです。モールダーは、家電メーカーや自動車メーカーから注文を受けて部品を成形して納めるのですが、最近は家電メーカーが、コストダウンやリサイクルのため、自社に成形設備をもって、成形部品を自製する動きがあります。例えば、小野産業《7858》は、日立製作所の栃木工場の下請けモールダーでしたが、日立が自工場での生産に切り替えたため、家電の仕事がなくなりました。高島《8007》の買収には、成形技術をほかの用途に展開せざるを得ない背景があると思っています。
    そうした時代の流れの中で、三光合成に長期的な投資をしても大丈夫でしょうか。

  • 参考まで。三光合成の特許出願件数を調べてみました。以下は、出願した年と件数。カッコ内は、登録(権利化)件数。最近は、開発案件が少ないようです。

    2005年 13(7)
    2006年 7(2)
    2007年 11(5)
    2008年 11(5)
    2009年 3(3)
    2010年 9(7)
    2011年 6(3)
    2012年 5(0)
    2013年 0(0)
    2014年 ? 出願申請から公報公開まで1年半かかります。

  • 今は全銘柄の株価が下がっていますから、三光合成だけが悪いわけではありませんよ。
    ただ、成形加工業は、南部化成⇒トクヤマ≪4043≫、JSP≪7942≫⇒三菱ガス化学のように原料メーカーと提携や合併をしたり、逆に、納品先に吸収されたりと、生き残り路線を選び、努力しています。
    また、Marketnewslineで、上場銘柄の社員年収を見ることができますが、三光合成だけでなく、タカギセイコー≪4242≫やヤマトインダストリー≪7886≫は、かなり賃金を低く抑えていることがわかります。つまり、原油安→樹脂ペレットの値段が安くなる→ある期間で増益となることはありますが、社員の給与に還元するほどではないと言えるのではないでしょうか。
    http://www.marketnewsline.com/market/salary/7888.html

  • 2015/09/07 ケムネット東京 記事
    『宇部興産、船舶用レべラーで甲板(A60級)型式取得』

    宇部興産は7日、船舶用セルフレべリング材「U/DシップレベラーA」で国土交
    通省から仕切り甲板(A60級)型式承認を取得したと発表した。

    セルフレべリング材とはセメント系の自然流動材のことで、床面に流して平坦
    な面に仕上げる機能性をもった材料をいう。同社が今回型式承認を取得した船
    舶用セルフレべリング材は、特に耐火性に優れ、揮発性有機化合物(VOC)の
    発生がないなどの特長を持つ。また自己平滑性、速硬・速乾性を有し、大幅な
    工期短縮が可能。

    宇部興産は2009年(1次甲板床張り用)、14年(軽量タイプ)の承認と合わせ
    て船舶用として3シリーズのラインアップを実現した。

    同社はセルフレべリング材の国内トップメーカー。これまではマンションなど
    住宅用途向けを中心に拡販してきた。今後は船舶用途や工場床など非住宅用途
    向け市場拡大にも注力していく方針だ。

    宇部興産ホームページ ニュースリリース>2015年度>9月7日
    http://www.ube-ind.co.jp/japanese/news/2015/20150907_01.htm

  • 三光合成と同業種の株価を並べてみました。これらが参考銘柄です。

    タカギセイコー [JQS/4242] \230 単元株数1,000 ⇒最低投資額 230,000
    天馬 [東1/7958] \1,780 単元株数100 ⇒178,000
    児玉化学工業 [東2/4222] \80 単元株数1,000 ⇒80,000
    天昇電気工業 [東2/6776] \166 単元株数1,000 ⇒166,000
    ヤマト・インダストリー [JQS/7886] \116 単元株数1,000 ⇒116,000
    小野産業 [JQS/7858] \400 単元株数1,000 ⇒400,000 ※監理銘柄・上場廃止予定
    ダイショーニシカワ [東1/4246] \5,680 単元株数100 ⇒568,000
    日本プラスト [東2/7291] \662 単元株数1,000 ⇒662,000
    旭化学工業 [JQS/7928] \430 単元株数1,000 ⇒430,000
    ムトー精工 [JQS/7927] \573 単元株数100 ⇒57,300

    三光合成 [JQS/7888] \343 単元株数1,000 ⇒343,000

  • 京都銀行関連ニュース

    京都市中心部を流れる鴨川べりで、対岸に座っていた女性の下着を望遠レンズ付きカメラで撮影したとして、京都府警中京署は13日、同市伏見区深草関屋敷町、京都銀行行員、首藤雅文容疑者(28)を府迷惑行為防止条例(卑わいな行為の禁止)違反容疑で逮捕した。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150914-00000030-mai-soci

  • 私は、チャイナショックで大幅下落する前に、671円で買ってしまいました。私と同じように、悔しい思いをされた方のために、証券会社の目標株価を載せておきます。希望をもってください。

    2015/09/07 [CS] Neutral継続 770 → 720
    2015/08/19 [SMBC日興] 2継続 745 → 820
    2015/07/22 [三菱UFJMS] Neutral継続 640 → 680
    2015/06/26 [みずほ] 買い → 中立 740
    2015/06/15 [ドイツ] Buy継続 790 → 845
    2015/06/15 [大和] 3継続 680 → 700
    2015/06/15 [野村] Buy → Neutral 750 → 780
    2015/06/12 [マッコーリー] Neutral → OP 700 → 800

  • 以前より、強制労働問題で、名前が挙がっています。今後、三菱マテリアルのように和解金を支払うかも知れません。
    http://japanese.joins.com/article/851/203851.html?servcode=A00&sectcode=A00
    http://kb-news.at.webry.info/201307/article_5.html

    同社も、訴訟に発展する前に対策を打とうとはしているようです。
    http://toyoichi.blog.so-net.ne.jp/2014-09-06-1

  • >>111
    9/9からの反発は、このニュースの影響です。
    「インド金型製造会社の出資比率を75%に引き上げ 子会社化」
    http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20150909-10000055-dzh-stocks

    また、三光合成は従業員持株制度があります。毎月一定の日に買付がおこなわれているようです。
    http://www.sankogosei.co.jp/recruit/recruit_top.html
    http://minkabu.jp/blog/show/559518

  • >>471&472
    アドバイスありがとうございます。皆さんも、色々な情報に目を通して、一般的なお話はわかっていると思いますよ。ポジショントークの一つとして参考にします。
    こちらは、1,000株ですから、損失と言っても7~8万円です。保有株は、りそな1本ではありません。全保有銘柄のトータルでは利益に余裕がありますから、私の場合は、このまま保有します。保有理由は、人それぞれでしょう。私の場合には、色々な業種に分散して保有していて、銀行株では、たまたま りそなを選んだだけです。娘など家族が勤めているからといった理由の方は同じだと思います。

  • 2015/09/17 ケムネット東京 記事
    『8月エチレン用ナフサ価格 45,252円/kl』

    経産省化学課が16日発表した、8月のエチレン用輸入ナフサ価格は45,252円/kl
    で、前月から2,680円/klの下落となった。
    今年の海外ナフサ市場は、需給バランスそのものはほぼ均衡状態にあるものの、
    引き続き原油価格下落の影響を受けた。輸入単価は昨年暮れまでの6万円台から
    、年明け後一気に4万円台に下がり3月には3万円台まで落ち込んだ。4月以降再び
    4万円台で推移しているが、6月の48,766円をピークに7ー8月は続落している。

    同課はエチレンセンター各社からの報告と一部財務省データをもとに同実績
    をまとめた。

    【8月のエチレン用輸入ナフサ通関実績】< >7月( )6月
    ◇輸入数量(KL):1,798,331<1,615,046>(1,670,921)
    ◇輸入数量(T):1,224,606<1,106,665>(1,142,309)
    ◇輸入金額(ドル):655,212,296<629,363,415>(662,063,567)
    ◇単価(ドル/トン):535.0<568.7>(579.6)
    ◇為替レート(円/ドル):124.2<123.0>(123.1)
    ◇単価(円/KL):45,252<47,932>(48,776)

    ■エチレン用ナフサ輸入単価の推移(経産省化学課調べ)(円/KL)

    【2014年】
    ・1月 70,070
    ・2月 69,445
    ・3月 66,795
    (1Q平均 68,770)
    ・4月 66,380
    ・5月 66,682
    ・6月 67,460
    (2Q平均 66,840)
    ・7月  67,499
    ・8月  68,478
    ・9月  67,999
    (3Q平均  67,992)
    ・10月 66,514
    ・11月 63,861
    ・12月 59,355
    (4Q平均 63,243)

    【2015年】
    ・1月 49,798
    ・2月 42,325
    ・3月 39,721
    (1Q 平均 43,948)
    ・4月 44,335
    ・5月 44,815
    ・6月 48,776
    (2Q平均 45,975)
    ・7月 47,932
    ・8月 45,252

  • 三光合成の中間配当の権利確定日が11月末ですから、権利落ち日の11月26日以降に株価が下がったところが買い時でしょうか。8~9月の下落幅が大き過ぎて、10~11月の2か月だけでは、下落前の株価まで回復する気がしません。多少上昇したとしても、権利落ち後には今の水準まで下がってしまいそうです。

  • 宇部興産のリチウムイオン関連特許の出願状況を調べました。
    カッコ内は権利化(登録)された特許件数。
    出願年を指定し、「要約+請求項+発明の名称」に、「リチウムイオン」「電池」という単語を含む特許を検索しました。宇部興産に限らず、業界全体で、研究開発のピークは、2012年付近のようです。現在は、実用化、ユーザー対応、量産、コストダウンなどに注力でしょうか。

    出願年 宇部興産出願件数 / 全出願人合計件数
    2010年 6件(4件) / 1198件
    2011年 2件(0件) / 1479件
    2012年 2件(審査中2件) / 1413件
    2013年 1件(0件) / 1082件
    2014年 0件(0件) / 263件
    2015年 0件(0件) / 8件 (本日公開分まで)

    発明者では、中山(剛)さん5件、中山(知)さん5件が、開発者のキーパーソンのようです。
    頑張ってください。

  • 化学工業日報 2015/9/28記事
    『昭電がアルミ圧延品拡充 中国で高純度箔3割増 高強度板材も開発』

     昭和電工はアルミ圧延品事業を拡大する。中国で電解コンデンサー用の高純度アルミ箔を増強する。南通拠点の月産能力を3割程度引き上げる計画で、早ければ来年中にも着手する。供給能力を高め、家電製品やエネルギー分野向けなどでさらなる需要の取り込みを狙う。また従来品に比べ強度を1.5倍高めたアルミ圧延板材を開発した。スマートフォンの放熱材などで採用を目指す。主力の高純度アルミ箔の拡大と圧延板材の強化でアルミ圧延品事業の成長を加速する。
    http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2015/09/28-21930.html

  • 化学工業日報 2015/9/29記事
    『AGCエスアイテック ファインシリカの生産能力倍増 北九州で』
    旭硝子の全額出資子会社、AGCエスアイテックは真球状のファインシリカを増強する。福岡県北九州市の本社工場の生産ラインを増設し、2016年中に生産能力を現状に比べ倍にする。シリカの表面には微細な穴が作られており、化粧品に配合すれば肌に塗る際の滑り性が高まり、安全性にも優れることから日本だけでなく海外需要も増加している。アジアでは現地企業の開拓に向けて営業力を強化し、全社の成長のけん引役にする。増強するのは粒子径が3~20マイクロメートルのファインシリカ「サンスフェア」。表面に微細な穴が加工してあり、穴の容積を変えることで100グラム当たりで油を30~400ミリリットル吸収できる。
    http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2015/09/29-21948.html

    ※ AGCエスアイテック(株): 旧社名 洞海化学工業(株)(~2006)、資本金3億、従業員103名(2013.2.1現在)。

  • 福山関連銘柄の状況 (前場)
    福山通運 前日終値 657 → 安値 636 (-3.2%)
    福山コンサルタント 前日終値 485 → 安値 475 (-2.1%)
    住友ゴム工業(ダンロップタイヤ) 前日終値 2083 → 安値 2022
    資生堂(TSUBAKI) 前日終値 2673 → 安値 2543 (-4.9%)
    キューピー 前日終値 2420 → 安値 2328 (-3.8%)

  • 福山ショックで保有株を売る女性がいるかも知れません。
    福山関連銘柄の前場状況をまとめます。

    福山通運 前日終値 657 → 安値 636 (-3.2%)
    福山コンサルタント 前日終値 485 → 安値 475 (-2.1%)
    住友ゴム工業(ダンロップタイヤCM) 前日終値 2083 → 安値 2022
    資生堂(TSUBAKI CM) 前日終値 2673 → 安値 2543 (-4.9%)
    キューピー(CM) 前日終値 2420 → 安値 2328 (-3.8%)
    スズキ(Talking FM/FM TOKYO) 前日終値 3693 → 安値 3565 (-3.5%)

  • 特に、事務所のアミューズ[4301]がすごいことになっています。連動して下落に拍車をかけないか心配です。
    http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20150929-00213804-mosf-stocks

  • 川越のおじさんは元気です。NHKの番組で、中国の株価を見ながら口を開けているのを見ました。

本文はここまでです このページの先頭へ