ここから本文です

投稿コメント一覧 (48コメント)

  • >>No. 734

    NISA枠内は非課税、枠オーバー分には課税って感じなら一応話は通るけど、NISA枠内分にも課税ってなったら、確信犯の後出しジャンケンですね。新NISA始まって半年も経ってないのに…

  • >>No. 988

    分割後100株(今の20株)での優待が産まれるので9末の権利確定日に向けて、微速上昇するかなと思ってますが、今迄の優待目的で長期でホールドしてる株主は売ると優待が下がるので判断は別れる所になるかと思ってます。
    まぁでも、まんだらけの株価なのでセオリーに反した動きをしても全く不思議ではないと思ってますけど

  • YahooニュースにCFIUSが大統領の方針を受け入れるって先週の16日に発表してたってニュース(実質的には買収提案の反対表明)が載ってました…
    はてさて、この結果や如何に…
    個人的には買収成功して欲しいのですけどね…

  • >>No. 345

    親が倒れたそうな時、先に倒れる役目(リスク)を担ってる分、利回り(リターン)が高めなのだと思ってます。
    ここ連日の値下がりは投資してた分野のLINEYahooが2回目のチョンボやらかしたから(リスクが高くなって来たから)。だと個人的には分析してますが、利回り良いのでとりあえずホールド中です。
    株取引は自己責任でお願いします。

  • >>No. 82

    その様に短期売買繰り返すのであれば、別の銘柄に移動しては如何でしょうか?
    正直そんなに大した利益貰ってそうでも無いですし
    325で買って328で売っても手数料無しでも300円しか利確出来てない様な…
    まぁ自己責任の範囲内で遊ぶ分には良いかもですが、貴方の下の指値が株価を一時的にでも下げる要因になってる事も自覚してるのなら尚更、書かない方が良いかと。

  • USスチールの臨時株主総会で買収提案承認
    ( *˙ω˙*)و グッ!

  • >>No. 204

    三月末権利確定日持ち越しの余剰資金と権利確定の後利確した資金が利回り良く業績もある程度良い所に流入して来てると思われます。
    つまり6月末迄多少の波は在りますが上がり調子かなと…

  • 分割後の100株保持での新優待は発表されましたが、今の優待目的のホルダーは手放すと優待が下がるので殆どの人が手放さない(何なら利回りも向上するので手放す理由が少ない)。なので分割してもしなくても現状維持されると思う。そしてその恩恵を1番受けるのはまんだらけのトップ陣営のまんだらけ株の大量保持の方。
    まぁ自分はまだホールドしますが、株式の分割は流動性を促す為の行為なのにその流動性を高くすると見せかけて低く(据え置き程度)するのは株主に対する裏切りと捉えられてもしょうがないかな…と
    明日辺り上がりそうですし(予感)

  • 本日発表の優待変更と利回り変更コレは明らかに悪手だろ…
    せめて、最初の1年限定でも最初に改善発表した株主優待に戻すべきだと思う。(記念配当ならぬ記念優待としてでも)
    利回りに関しては長期ホルダー程宛にしてない銘柄だから利回り20銭でもホルダーは笑って許せた。
    しかし今日の発表で利回りは大きく改善だが、肝心の優待が意味が無くなってしまう。
    ぬか喜びさせてからの落差が激しい分しばらくは荒天だ。
    貰える金額と優待を総合すると良い方向に動いてるのは確かだが…
    もう一度まんだらけさんには考え直してもらう事を期待する。

  • >>No. 47

    3/21発表分の分割日変更の情報(三月末から4月末への変更)、コチラが把握してなかったです。
    ごめんなさい。
    なのでそちらの最初の作戦で成り立ちはしますね
    ( *˙ω˙*)و グッ!

  • 情報共有(旧NISA買付の人に向けた)。先日まんだらけの担当者様に電話して尋ねた事柄です。
    質問:旧NISA期限が迫っていて、新NISAに移し替えたいのですが買い替えた場合どうなるか教えて下さい。
    ケース1:持ってるまんだらけ株を全て売り払い、その売り払ったお金で再度取得した場合⇒1度株主株主番号リスト(以下リストとする)から消え再取得後にリストに(株主番号が変わる)載るので保有期間はリセットになります。
    ケース2:先に買い増しして旧NISA分を売り払った場合⇒リストに載ったままなので保有期間に変更は有りません。
    ケース3:1部を売り払い新NISAで再取得後、旧NISA残りの分を売った場合⇒リストに載ったままなので優待期間に変更は有りません
    との事でした。優待目的で保有してる方、ケース1の場合だと優待リセットしてしまうとの事でした

  • >>No. 42

    いや、まんだらけの株主優待は分割後100株からなので、その作戦だと、4/1時点で55株、その後(分割後)10株追加して計65株なので優待貰えませんよ?利回りで13円程貰えるだけ…
    その後買い増しして100株まで増やすなら成り立ちますが…
    1単元単位での優待なので優待狙うなら素直に1単元買う方が良いかと…

  • >>No. 39

    4/25迄の作戦だと崩壊してる気が…
    分割日は4/1なので、今度の月曜日から金曜日迄に9株は買わないと優待貰えませんし
    分割後に買うのは安くなるでしょうけど、分割後は1株20銭の利回りなので別の高配当銘柄を1株買う方がよっぽど良いかと…
    その作戦だと、優待も貰えませんし…🤔

  • 今日の優待発表でこの推察は間違ってなくて良かった。優待維持なら500株持ちで分割後1500株、5000株保持なら予想以上の出来で2万株売れる
    優待が改善するので保持し続ける選択肢も勿論在りますが、なかなかに嬉しいハッピーサプライズですね。
    明日から更に向こうへ行きそうな予感しかしません

  • 予想ははずれか…
    まぁでも株価上がってるし気にしない
    ヽ(○︎´3`)ノ

  • さて、3月7日に書いた予想が当たってれば明日の後場終了後辺りに優待の情報出るかもだけど、まんだらけだからなぁ…
    最悪9月頃迄引っ張る可能性もあるんだよね…
    優待の権利確定日がそっちだから…
    ホルダーとしては早めに開示して欲しい所だけど

  • 鳥山明先生のニュースには哀悼の意を。
    そして、今様子見に回ってる方や現ホルダーの方優待がどの様な対応になるか分かりませんが、500株若しくは5000株が購入しておいた方が良いと僕は考えるよ。優待の改善が有る(500株10000円のレートを維持する)と1500株利確出来ますし、5000だと15000株利確出来ますからね。まぁ分割に伴い更に上の優待が出てくる可能性も在りますが、100株を5分割し500株になり、優待改善すると、優待のレートが上がりはしますが保持し続ける事に変わりはないですからね。400株処分して現行レートの優待維持も美味しいかもしれませんが、分割の目的が買いやすくする為ならば、優待が改悪される可能性は低いかなぁとあくまでも私見であり、判断は自己責任でですけどね

  • 分割発表後続伸して無いのはやはり優待の問題のリスケと利回りも5分割して分割前後で旨味が変わらないから、様子見勢が多いんだろうなと予想。
    そして、優待の利確日が9月末日だから尚更慎重に様子見なんだろうな…3月15日位までに発表があればある程度やり取り活発になるし、ホルダーは勿論優待は今の制度変更なし(実質改善)を求めるだろう。
    注目が集まってる今の内に発表してくれると嬉しいんだけど…どうなるか…

  • 利回り重視の分散投資してて日経平均良い時は上がってる所に勿論集中しますが、この手の利回りの良い株は、どうしても権利確定日付近、そして半導体等の利確売からの大量購入が入って上がると思って減配や利益低迷等の下がる要因が出ない限りホールドしてます。
    確かに株価は上がって欲しいですが、利回り重視なら瞬間最高火力では無く、持続的な利回りからの投資拡大が重要かと…まぁあくまで個人の考えですが

本文はここまでです このページの先頭へ