ここから本文です

投稿コメント一覧 (79コメント)

  • 本日6/26(月)の毎日新聞の朝刊の教育欄にて「学校とわたし」の題名で出雲社長が話しています。教育がテーマなのでユーグレナの話は、時間を忘れて没頭したものという位置づけです。
    内容は、
    どういう学校に通ったか、何に興味を持ったか、バングラデシュの話、ユーグレナの実験の話、終盤には、米国の起業家教育では「居心地の良い領域から飛び出し、新しいことに挑戦しよう」と教わったことを挙げ、「居心地の良い場所から、ぜひ飛び出してください。」
    と結んでいます。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    前週の長期ホールド予定枚数の11割から月曜10割、火曜9割、水曜7割、木曜6割、金曜8割で現状8割です。すべて現物です。

    出来高が少なくなりがち、出来高が多ければ下げと苦しい流れでしたが、来週は耐えてくれれば、7月からいよいよ今年後半に入り、マレーシアの商用プラント合意の期待が一週一週高まってくるので楽しみです。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    前週の長期ホールド予定枚数の10割から月曜11割で現状11割です。すべて現物です。

  • 相変わらず上がったら下げられる展開はあるものの次々と材料が出て、5月のGUから下げずに耐えてて出来高も多くていい感じですね。
    7月になればマレーシア商用プラントの最終合意の期待がかなり上がってくるので、6月はこのまま耐えてほしいです。もちろん上がって行ってくれればもっといいですけど。


  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    前週の長期ホールド予定枚数の10割から月曜8割、火曜7割、水曜11割、木曜7割、金曜10割で現状10割です。すべて現物です。
    始値と終値がほぼ変わらずヒゲが長い日が続くという珍しい形になりましたね。私は右往左往してしまいましたが、動かずじっとしているのがよかったですね。
    IR以外の材料がこまめに出て出来高多めが続いているのは良い傾向です。材料なしでどこまで踏ん張れるか、上がっていけるかですが、私は少し楽観的に見ています。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    前週の長期ホールド予定枚数の8割から月曜7割、火曜8割、木曜9割、金曜10割で現状10割です。すべて現物です。
    久しぶりに10割保持にしました。決算時に一時的に10割にしたのを除けば1ヵ月半ぶりになってます。今回の材料はここ一年では比較的株価が下がっているときに出たので、GUした後も下がりにくい印象を受けます。
    日本株が調子いいのでここも流れに乗ってほしいところです。TOPIXと同等の上昇がほしいですね。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    前週の長期ホールド予定枚数の7割から月曜5割、火曜4割、水曜5割、木曜7割、金曜8割で現状8割です。すべて現物です。
    木曜に好材料が出て金曜にGUは読めなかったです。大きな材料が出る前には連続陽線、出来高増などの前兆が出るのですが、今回は前兆が出にくい政府発とはいえ、全くチャートに現れないのは私がこの銘柄に投資し始めた21年初頭からは初めてじゃないでしょうか。
    今回は6割持ってて、PTSで1割買戻しましたが、少ない時には3割とかにしているので助かった方でしょうか。こういうことがあるなら持ち株を大きく減らすのはやりにくくなりますね。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    前週の長期ホールド予定枚数の10割から月曜8割、火曜7割、水曜6割、木曜7割で現状7割です。すべて現物です。
    決算後の下押しは予想通りでした。今後は870円を底に上がってくれるとうれしいですが、日本株が好調すぎて調整が大きくなりそうなのが怖いですね。
    あまり上がらないのをよい方に捉えると他の銘柄と上がるタイミングがずれれば、スイングで利益を得るチャンスが増えますね。もちろんじわじわ上がってくれるのが一番良いですが。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    前週の長期ホールド予定枚数の5割から月曜6割、火曜5割、木曜9割、金曜10割で現状10割です。すべて現物です。
    予定通り決算までに買い戻しました。決算の内容は予想の範囲内でしたが、バイオ燃料プラント関連の進捗を期待されていた分は株価は下押ししそうですね。来週は週初めの動きを見てから考えようと思いますが、反発に期待したいですね。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    前週の長期ホールド予定枚数の5割から月曜6割、火曜5割で現状5割です。すべて現物です。
    出来高が少ないですね。決算まで様子見が多いのでしょうか。決算までには10割に買い戻す予定ですが、上げを期待しているというよりは長期ホルダーだから一応持っておくという理由が大きいです。
    決算を契機に出来高が増えて上昇していけるといいですね。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    前週の長期ホールド予定枚数の5割から火曜6割、水曜4割、金曜曜5割で現状5割です。すべて現物です。
    883円を割ってしまったので保有数少ないまま様子見で他の銘柄で運用していました。木金の連続陽線は出来高が少ないのでビッグIRの前兆ではないと判断しました。883円の上にすぐに復帰できたので日本株の上昇に乗って行きたいですね。
    ただもう少し出来高がほしいです。5/12(月)の決算まであと7営業日、800円台で買い戻せればよしとするつもりです。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    前週の長期ホールド予定枚数の12割から火曜6割、水曜4割、木曜5割で現状5割です。すべて現物です。
    10割を超えて保有していた期間が1ヵ月を超え、結果がついてこなかったので方針を変えました。出来高が少ない、TOPIXの上昇についていけない、そろそろ日本株の上昇が一旦終わりそう等の理由からです。
    決算まで1ヵ月を切ったので決算までに10割まで買い戻すという期限を決めやすい、陰線が多いのでビッグIRの前兆が出れば目立つので逃しにくいことも判断材料にしました。
    レンジは予想しづらく、883円を割らずに耐えられるかが争点になりそうに感じてます。
    今後は特に出来高に注目したいですね。保有数増えないのであれば意味は薄いですが、こまめにトレードすると少し出来高増に貢献するのかもしれません。
    あとやはり、多く保有している時より枚数減らしてる時の方が怖さはあります。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    デフォルトでは88e*****でしたが、ついに名前をつけました。今後ともよろしくお願いします。
    前週の長期ホールド予定枚数の12割から変わらず現状12割です。すべて現物です。
    レンジは883円~966円で見てますが、下値は近づいた時点で買っていくのですが、上値は跳ね返されて下がって来てから売り始めるので、レンジ内であれば950円付近で少し留まってほしいところです。
    このまま950円付近まで上がって行くとダブルボトムになるので売りにくいこともあって難しくなりますが、うれしい悩みになりますね。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    前週の長期ホールド予定枚数の12割から変わらず現状12割です。すべて現物です。
    レンジは915円~968円で見ていたのですが、結局売れてないです。売るんだったら950円くらいで売りたいところでしたが、一気に930円台まで来てしまったので機会を逃した感じです。失敗したら持っておけばそのうち助かるのがこの銘柄のいいところです。下値メドは見直して883円ですね。ここを割らない限りは持っていて大丈夫かとは思います。
    ここから反発して上昇していけるといいですね。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    前週の長期ホールド予定枚数の13割から、金曜12割で現状12割です。すべて現物です。
    レンジは915円~968円で見ていこうと思います。金融不安前の水準まで戻ってきたのでここからですが、一旦は950円付近でうろうろするイメージでいます。
    この2週間はほとんど動かず上がって行くのを見ているだけだったので楽でした。こういう展開が続くとありがたいですね。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。
    前週の長期ホールド予定枚数の13割から、一週間変動無しで現状13割です。すべて現物です。
    915円,917円をレンジの境界にしてきましたが境界を越えてうろうろすると機能しにくいので、考え直して900円~上値?で見てます。
    レンジより最近はTOPIXに連動しているように思えるので、連動しなくなってきたら注意していきたいです。
    現状、予定枚数より多く持っているので、上かヨコヨコの場合はやることないので、下に行くかどうかだけ注目することになりそうです。
    ここからじわじわ上がっていく展開になるといいですね。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。

    前週の長期ホールド予定枚数の8割から、月曜に12割、火曜に13割、木曜に3割、金曜に13割です。
    前週後半から往復ビンタを何回か食らってるような気もしますが、金融不安による影響が読めないので難しいです。
    917円~975円のレンジを下に抜けたので下値?~915円のレンジが予想の中心ですが、下がれば下がるほどリバも強くなってくるので、800円台なら多めに持っていて大丈夫だとは思ってます。とはいえ、暴落した時に動けないと困るので時々準備運動的に大胆に減らしてみたりはする感じです。
    883円を下値にできるといいですね。

  • こんにちは。
    週一の長期ホールド型スイングトレーダーです。

    3/6(月)に2日連続陽線になりそう、917円が下値になりそう、材料有り、出来高は少ないという状況に加えて最近は火曜に上げる傾向があるとどなたかが言ってたのを参考に、
    前週の長期ホールド予定枚数の7割から月曜に12割まで買い増し、火曜に7割、水曜に8割、木曜に9割、金曜に8割で現状8割です。
    後半は右往左往している感がありますが、上昇がどこまで続くかわからなかったので、買い上がるしかないんです。

    火曜上げ(と言っても長い上ひげでマイナス引けのこともありますが)は偶然だと思ってますが、意識する人が多くなれば、月曜も上がるんじゃないかと思って乗ってみました。
    下落局面でも週一で上げる希望があるのはいいですよね。

    来週以降は直近の上値、下値の目途が見えたので917円~975円のレンジを予想の本線に考えてます。
    2022/9,10の850円付近でうろうろしている状況が今950円付近で起こればいい感じなんじゃないかと思ってます。
    以上、長文失礼しました。

  • こんにちは。
    長期ホールド型スイングトレーダーですが、今週のハイライトは2/27(月)でした。

    私なりのGUを伴うビッグIRの前兆は材料無しで2日連続、プラス引け、陽線、高値付近引け、出来高増あたりを基準にしています。政府発やメディア発の場合はこの限りではないですが、政府発のビッグニュースの前には何らかの動きがあると思ってます。GUを逃さなければ一時的に売っても大丈夫という理屈です。
    ですが、メディア発だけは今のところ対応策がありません。

    2/27(月)は前営業日に前兆1日目が出たので、注目していましたが、引け前にプラス引け、陽線になるのか際どい、出来高は少ない、2日前の始値より低い状況でしたので難解でした。前週まで長期ホールド予定枚数の6割を保持していましたが、9割まで買戻しました。結果はノーマルIRが複数でした。翌2/28(火)に売って7割にし、現在もそのくらいです。

    前兆があると言っても、前兆が完成する前に売買判断をする必要がありますし、私の場合、法則ハズレ初回も大きく取り損ねないように立ち回ろうとしているので難しいです。判断基準も更新し続ける必要がありますし。
    スイングをしている方は、判断基準等を教えてもらえると参考になりますし、楽しそうです。

    最後に、スイングトレード(長期)の株価に対するメリットを挙げます。今回は下落局面を想定します。
    ガチホはともかく長期ホールド損切りライン設定タイプですと、下落局面ではこの銘柄から離れてしまう可能性もありますが、スイングですと、部分的には損切りしても、居座ります。私の場合、この銘柄から離れる損切りラインは無いのです。
    結果、保持している期間は長くなるのではないでしょうか。
    以上、長文失礼しました。

  • 先週は75日線での反発が弱くて難しかったです。
    自称長期ホールド型スイングトレーダーなのですが、今回の2/2からの下げはいろいろあって買い増しで対応してました。
    75日線と窓埋めと950円の節目が同時に来るので、高確率で反発すると見込み、そこで買い増し分+αくらいを売る予定だったのですが、想像以上に反発が弱く、時間も短かったので、どこで売っても損切りになることもあってなかなか売れず、結局950円台からようやく売り始めました。
    その後も低いところでは930円台でも売ってます。なぜこんなところで売るのでしょうか。
    まず930円で跳ね返ってくれれば直近の売りは損しますが、最近の下値1/18の915円から切りあがることになるので3ヵ月かそれ以上のスパンで見れば利益を出しやすい。ここからさらに下がれば、売った分だけ直近はガチホよりお得。あとは、1058円から930円まで下がってるときに買い増しだけして全く売れないようでは今後スイングトレードは出来そうにない。等の理由からです。
    結局何が言いたいかといいますと、直近6割くらい売りましたが、むしろ上がってくれる方を強く望んでいますし、その方が今年の成績は良くなる算段なんです。
    上がっても下がっても長期ホールド予定枚数までは割とすぐに買い戻すから大勢に影響はないはずというのもあります。
    長文失礼しました。

本文はここまでです このページの先頭へ