ここから本文です

投稿コメント一覧 (1401コメント)

  • どうみてもこの新薬ではたいした金にならないな。
    承認上市したとしても、毎年数億の利益を得るのに、運営経費、他のパイプライン治験費用等で十数億の費用が必要という悪循環。これではね。

  • >>No. 75

    アイスーの第4四半期の売上?
    昨年の第3四半期から第4四半期にかけ、途中からの販売体制変更で、売上が3億弱から5億弱に増えた。同じマーケットなのにこれほどまでに伸びたのは何故か。会社業績ってそんなもの。
    業種は違うが、保険会社なんかでも、特別月になると、同じマーケット、同じ営業陣容で、前月の3倍以上の成果を必ず上げる。それは、会社目標に向かって突き進む販売要員のなせるワザ。
    さて、GNIの第4四半期。創業以来の初めての黒字化宣言に売上げ宣言。しかも9月からの保険適用の急進捗が背景にある。これで、今期予想数字をはずすと思います?そういうこと。

  • >>No. 46

    >その上 人気あり空売り 出来高多し 機関 仕手が絡んでいて 年末新年に動きあり
    >他の銘柄に無い魅力がありますね

    最近の空売り機関の微妙な動きの変化、引き続き落とされ続ける爆弾売りを下で吸収するかのような大口の買い。たぶん、中国のアイスー保険収載とF351PⅡの治験状況をしっかり分析しているところがあるんだと思う。私も、来年はあたり前として、その前に、年末までの1か月間でそれなりの大きな株価の動きがあると読んでます。

  • GNIも人そうだけど、保護期間が切れて、ジェネリックがそれからどれだけ長い期間承認上市まで

    かかるかってこと。

    結局その間に先に独占販売した者がすべていただけるっていう構図。ただそれだけのお話し。

    日本の塩野義のピルフェニドンもそう。どんな新薬も結局保護期間が切れたら優位性はなくなる。

    ただ、販売しているそのお国柄とその会社の結びつきの強さ、新薬の持つ独自性(ピルフェニドンは

    光線過敏症(こうせんかびんしょう)の副作用が強いがアイスーは少ない)でジェネリックでも

    優位に立てるというお話し。

  • まあこれからは株価もゆっくり上でいいんじゃない。
    これから、日ごと、週ごと、月ごと、年ごと、アイスーだけでも数年は、業績は、上げれど下がることはないんだから。

  • >>たがん領域新薬開発の2種類の化合をの特定したという絡みで塩野義製薬とかと突然提携IRがでたりして。
    UMNのこともあるからなあ。

    おバカな話しはよしなさい。もしそんなことがあったら、今週中にここ4桁いくで。<爆笑もの>

  • 決算短信みたけど、やっと第3クオーターで黒字化したんだな。
    年末までの株価はわからんが、間もなくのタミバロテン承認、F351の2相良好完了は期待する。
    来年が株価も本番、株主も楽しみだ。

  • 現ノンホルとしての率直な感想。
    現行販売のアイスー、パイプラインの進捗から見て、アイスー+BABの3年後売上げ250~300億、適用拡大が反映されるであろう5年後くらいに売上げ600~700億、F351が販売商品に加わる7~8年後に売上げ1000億超え、最大売上げ5000~6000億くらいが売上げマイルストーンのような感じがする。
    ただ将来は約束されていても、そういう銘柄だけに、株価の上下動は大きい。これからまだまだホルダーも大変だろう。

  • >さっき、F351のことばかり強調しちゃったけど、アイスー適用拡大の方が先なんだね。

    >現在中国第3相中の間質性肺疾患(CTD-ILD)は、市場規模が100万人(アイスーが55万人らしい)、同じく中国で2相完了3相パイロット試験中の他放射線性肺炎(RP)が市場規模65万人、糖尿病腎症治療(DN)が、市場規模500万人だって。
    >すでに、発売されているアイスーの適用拡大だし、この適用拡大の使用にも保険適用されることを会社は確認済みみたい。市場規模55万人のアイスーだけで、売上げ200億や300億と言ってんのに、適用拡大の売上げがどんだけになるか計算してみたいもの。これに、アイスーの誘導体のF351が加わるのか。

    >GNIのゲノム分析、遺伝子解析技術ってすごいんだな。


    中国の市場規模500万人のアイスーリュイ適用拡大の糖尿病腎症治療(DN)もP2に入る段階まで来てるとは。中国政府・CFDAはどんどん優遇して、国民にためにアイスーをさらに優良な新薬にしたてていく。
    市場規模55万人のF647の売上げで、数百億レベルの売上げが期待されているなら、DN500万人ではそれだけでも一体売上げがどうなるの。ホルダーが羨ましい。

  • そうこうしているうちにどんどんジリ下げしていって、もうどんなIRでてももとには戻らない株価まで下落しそう。
    経営層が株価に興味はなさそうだし、株価位置から最低どのへんで売り方の動きを止めなければならないなんてわからんだろうな。

  • 久しぶりに見に来たが、それにしてもこのジリ下げ売り崩しはつらいもんだ。
    会社側も見て見ぬふりを決め込んでいるところを見ると、先日のモルスタの増資に感謝感激している社長・経営層の姿が見える。
    今回の資金調達はモルスタあっての(そそのかされたといった方が正しいか)結果だが、株主の利益を毀損してまでながながとモルに儲けさせるのもいかがなものか。
    そろそろ会社として株主対応していかないと、個人株主懇親会をはじめとして株式会社としての会社運営が大変なものになる。あくまで株式会社であることを経営層はお忘れなく!!!!!

  • >>No. 889

    ここ1年くらいの値動き見てみろよ。
    金のない大口(いや正確には小口)が30円くらいまで仕掛けては失敗して大損してるチャート。
    ただこの小口は認知症なのかしばらくすると大損したことを忘れるのだろう。
    今回も30円まで仕掛けたが売りに押されて大失敗。
    見てると時々貧民におこずかいを渡すボランティアかもな。

  • 経営者、役員の経歴、開発過程と実績、現在業績、パイプラインの進捗と今後の業績期待、近年の創薬バイオ会社の買収実績等を考えあわせたら、1株600~700円までは普通に買いだろう。

  • 経営者、役員の経歴、開発過程と実績、現在業績、パイプラインの進捗と今後の業績期待、近年の創薬バイオ会社の買収実績等を考えあわせたら、1株600~700円までは普通に買いだろう。

  • 1750円で待ってるんだけど、この下げスピードじゃ、今日中に間に合わないぞっと。

    とろとろせずに、早く売りたいヤツは売れ~~~。

  • 売るやつは今日中に早く売っときな。

    下で待ってる方々も結構いるみたいだよ~~~~ん。

  • 株価はわからんもんよ。
    増資は下がるかって?下がることもあれば、少し下がってとんでもなく吹き上がることもあるわけよ。すべて仕掛け次第。エボ案件も下がったと思えば、下がった分の何倍も上がってるしな。そんなもんよ。定義通りにいかないのが思惑の絡む銘柄。6月は何の月、そうアステラスによる化血研のワクチン事業譲渡が明らかになるであろう月。エボもスケジュール良く見てると思うよ。

  • これまでのUMN情報より、
    国内に関しては、6月であろうが12月であろうが、UMN-0502ワクチンの承認が
    下りた時点で今季黒字化が確定するから株価はその時点で爆上げ。
    PSC社に関してはFDAの承認が下りた時点で来年以降の黒字化が確定するから
    その時点で株価は爆上げ。

    という流れと読みましたが如何に。

  • 売り煽りさん、ご苦労。そういえば今日あちこち掲示板をサーフィンしていたら、このサハダイヤモンドの大株主に動きがあるとかないとかで騒いでいたぞ。今のわけわからん株主にそれなりのネームバリューが現れたらどうなるか。突然出てきたきわどい売り煽りといい、裏で大きなことが動いているのかもな。

本文はここまでです このページの先頭へ