ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

南アフリカ ランド / 日本 円【zarjpy】の掲示板 2017/03/19〜2017/03/27

>>661

こんばんは。

>普通はアメリカが金利を上げたら、新興国通貨は下がる
経済状況(影響を与えている国の経済状況含む)が変化なければ、その通りですね。

>アメリカが利上げ3回したけど堅調だね。
アメリカは昨年12月と今回(3月)の2回の利上げで合計0.5%の利上げをしましたね。
一方で昨年の夏、英、豪、NZと金利を下げた国がありました。
これである程度は相殺されているのではとみています。

またランドについては、中国経済の影響を受けやすくなっています。
中国の経済状況が好転したことが現在のランド上昇につながっています。

以下、超概要を記載いたしますね。

中国は2015年の夏くらいからチャイナショックが懸念されていた。(株価下落)
昨年夏から懸念を払しょくし、経済指標、株価上昇に転じた。
ランドも同じような動きでチャイナショック中は下落トレンド、昨年夏からは概ね上昇トレンドとなっています。