ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

iシェアーズ 米ドル建ハイイールド社債ETF(H有)【1497】の掲示板 2023/12/07〜

誰かが書いてた債券比較
とりあえず転載覚え書き。


【投資債券の種類】
---------------------------------------------
米短期債
金融政策に連動しやすい(利回りはFFレート見込みと相関)
キャピタルゲインあり、金利変動に対するボラは小さい

米長期債
長期の景気見通しに連動しやすい(FFレートと相関性低め)
キャピタルゲインあり、金利変動に対するボラは大きい
期間的な不確実性の関係で、通常は短期債より高金利な場合が多い

ハイイールド債
米国債より利回り高い、貸し倒れリスク有で元本は減る傾向あり
信用不安の際に真っ先に価格が崩れる

【金融商品の種類】
----------------------------------------------
ドル建てMMF
ほぼ元本保証(元本割れはエンロン時だけ)、キャピタルゲインなし
1週物運用で利回りはFFレートに追従、自動的に一か月複利
ドル資金からなら何万ドル何往復しても売買コスト無し

東証ETF
売買手数料なし(但し、売買スプレッド分の定率負担が大きい)
本場NYの裏の時間でしか取引できない

NY上場ETF
為替コストあり、売買手数料あり(上限有)
スプレッドが小さいので、取引額が大きい場合は東証ETFよりコスト良好

生債券
満期まで持てば最高効率のはずだが、売買スプレッドが非常に大きい
最低半年くらい持たないと往復売買でコスト割れ

東証投資信託
為替コストゼロ、売買コストゼロ
何億円何往復しても売買コスト無し
ザラ場安値拾えない、約定タイミングの問題という欠点