ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)Casa【7196】の掲示板 2020/12/09〜2020/12/11

逆恨み
 家賃の延滞した人にたいして「正義」でもって過剰な脅迫を行うととももに支払っても滅茶苦茶に相手の生活をつぶしてやろうとする報復行為は一体どういうところからきているのか。

①逆恨み
概要
 逆恨みは、この恨みを発する主体から見れば、自身に非(行いの悪いこと、犯罪の原因など)があるにもかかわらず、それらを棚に上げ「他に問題があるから発生する正当な怒りだ」と位置付けることや、そういう価値観・感情に基く行動のことである。・・・

 しばしば子供など社会性の未発達な者の社会において正義は主観的なものであり、「勝てば官軍」という図式になる。このような状況では勝負や喧嘩の勝ち負けこそが重視され、結果的にことの可否は顧みられないが、それでは社会秩序は成立しない。この危険性にもより、多くの社会では道徳や人道ないし法律(刑法)など、客観的で普遍的な価値判断基準により公正な正義の行使が行われている。

逆恨みによる行動の例
・苦情に対して、報復する
・隣人から迷惑行為を止めるように苦情を言われたことを恨みに思い、隣人への嫌がらせを始める。
 ・・・