ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

SBIインシュアランスグループ(株)【7326】の掲示板 2023/05/10〜2024/03/14

今朝の日経、
団信の競争激化の記事が大きく載ってましたね。

住宅ローン「団信」拡充競う:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO72027850Z10C23A6EE9000/

一部抜粋↓(日経さん、一部なので許して…)

>auじぶん銀を刺激したのは住信SBIネット銀行だ。(中略)団信を提供するのは同じグループのSBI生命保険だ。

> 団信市場で存在感を高めているのがネット系の生保だ。SBI生命はSBIグループの基盤を生かし、80超の金融機関と取引している。今年3月末時点の団信の被保険者は約23万4000件と1年前から37%増えた。

SBIインシュアランスの悲しいところは
親会社(SBI)と事業子会社(SBI生命)だけ目立って、
中間持株会社のSBIIGはスルーされてしまうという…
この記事がSBI生命ではなく、
SBIインシュアランスグループという表記だったら
少しは知名度あがったのかも??

まあこれは外部の記者が書く新聞記事だからしょうがないですけど、
以前、SBIいきいき少短だったかな?新聞広告に
「当社は東証1部上場のSBIホールディングスのグループ会社です」とだけ書いてて
SBIIGのことは一言も触れてなかったのは爆笑しました。

もちろん東証1部の安心感アピールというのはわかりますが、
せっかくお金出して新聞一面買ってんだから
1行くらい「東証マザーズ上場のSBIインシュアランスグループの子会社でもあります」と
付け足してもいいんじゃ?と。

新聞広告みて
「お!これはいい商品だ!」とおもって
熱心にチェックする人のなかには
「こんないい商品売ってるのはどこの会社だろ?上場してんのかな?」
と興味を持つ人だっているんじゃないのかな…?