ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ジャパンインベストメントアドバイザー【7172】の掲示板 2017/05/12〜2017/07/06

以前の計算では、自己株式も含めて30万株ほど増えれば東証一部の流通株式数(比率)上場株券等の35%以上の基準に到達する計算でしたが、100万株強はすこし予想以上の量です。でもそれだけ発行しても買い手はいるし、それで調達した資金でさらに拡大していくという表明と考えてます。
株式分割についてですが、株主数及び株の分布状況を確定する為の基準日を設定するための分割ではないでしょうか?
通常だと半期ごとにしか確認しない株主を分割の為に基準日を設定し確認し、その基準日の株主をもって東証一部への上場を申請するのだと考えます。