ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ビジョナリーホールディングス【9263】の掲示板 2018/12/23〜2019/01/11

前にも書いたけど、最近は、有沢、FRONTEO(共にブラックロック保有⇒売買で一時的に5%切る場場合があってもファンドに組入れているので、持ってることは間違いないと思われる)、アルヒ(JPMアセット保有、ビジョと同タイミングで保有増)と5分足、日足比較しながら、見ています。

昨日、今日の動きは、何となく有沢、FRONTEOと似ていて、今日だけ見るとアルヒにも似ています。
やはり両者が少なからずコントロールしているのかも知れません。

ともに、投資信託(JPMジャパンディスカバリー、ブラックロック日本小型株オープン)にも組入れられるようになっているので、地合いさえ整えば、これまでのような業績無視の大量売りの可能性は小さいと期待してます。

今は、どちらも大きな動きを見せず、出来高も少ないので、提灯機関や資金量のある短期筋(おそらく投稿者の何人かは、どちらかの方なのでしょうね)の売りに、個人が翻弄されれば、動きも悪くなってきてしまうけど。

あと、中長期ホルダーをバカにする投稿が散見されるけど、自己責任で持っているのだから、そんなことを言われる筋合いはない。
別に下降トレンドの銘柄はたくさんあるのだから、わざわざ時価総額250億円にも満たない銘柄に張り付かなくてもいいのにね。
他に目的があるのでしょうか?

しかし、一昨日、95、94、93と落とした大口は憎らしいね。
出来高が少ないから、多少の売りでもすぐ反応しちゃうし。

巨人達よ、そろそろ目覚めてくれ!!