ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)あさくま【7678】の掲示板 〜2019/10/07

  • >>980

    ステーキのけん:最盛期には 238 店舗、ここ数年は競合の激化や仕入食材や労務コストの高騰などで撤退を余儀なくされるお店が増え最盛期の10分の一程までに店舗を縮小
    →とるほどのシェアは既にないほど縮小してたんですね

    ステーキのけんは令和元年7月1日に神戸物産の実質傘下の株式会社ジー・テイスト社に事業譲渡されてた
    →食材仕入れや物流のテコ入れがされて強力なライバルに返り咲いていく感じでステーキのけんを喰うつもりが逆に喰われかねない状況になっていた。

    しかし、ステーキのけんとあさくまはよく似てますね。ロードサイド店舗の居抜き戦略とか食べ放題がサラダだけでなくカレーもあったりとか。
    ステーキのけんが事業譲渡されるまで落ちぶれたのはエムグラントフードサービスの社長のおごりがあったのか。急成長していると公言したり経営論だの人を育てるだの雑誌の取材に嬉々として応じていた感じだし。

    あさくまの社長が社員のやる気を引き出せば会社は変わるとか雑誌の取材に嬉々として応じ始めたら要注意と思うけど、今のところはあさくまの社長は大丈夫と思うでしょ?。