ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

KPPグループホールディングス(株)【9274】の掲示板 2022/08/19〜2022/09/14

円安効果についてですが、私は2種類あると認識しています。一つ目は日本本社の輸出時に発生する円安効果で、これは営業外収支の費目で処理されるはずですから、P/L上は経常利益算出段階で計上されます。そして輸出契約が米ドル建てになっていれば、当然ドル円レートが適用されます。
さてもう一つの円安効果は、海外連結会社の活動結果である現地財務諸表を日本本社の財務諸表に反映させる、つまり連結させる時に発生する効果です。この場合の適用
レートはドル円ではなく、例えば欧州の連結会社ならば、現地財務諸表は米ドルではくユーロで作成されるので、適用レートはユーロ円になります。
ではいつの、そしてどこの国のレートが適用されるかといえば、ここからは推測ですが、例えば9月度決算の場合は、9/30の、そして本国日本の為替市場のレート適用ではないかと考えております。1円安→1億円弱増益がこの2つの円安効果を含んだものかどうかはわかりませんが、後者の円安効果が含まれていないのであれば、今後ユーロも高くなりつつある現状から判断して、更なる増益要因となるでしょう。