ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

Kudan(株)【4425】の掲示板 2024/04/27〜2024/05/02

25/3期決算黒字を期待している人は冷静に数字を並べてみると良いと思います。
PLの予測はとてもしやすい企業です。
ライセンス売上は粗利9割
ソリューション売上は10億で粗利4割(かなりポジティブ評価してます)
販管費は年間で9億
としたときライセンス売上の損益分岐点は5.6億円
売上15.6億でやっとトントン。
足元円安進んでいるが3末でも相応に円安なわけでガイダンスでそれ以上円安に設定するとは思えず、経常は営業利益に対して昨年度と違ってネガティブ、昨年度はいた下駄は外れる+ネガティブになると思われるわけです。
nvidiaとの協業も足元開発キット向けレベルで商用化フェーズはまだ先、Intelが商用化後、1年経った今、この売上実績であることを踏まえると商用化後2-3年は収益貢献に時間がかかると考えた方が良い。
これだけ出来高つけて急騰後半値、どれだけの人が高値で捕まっていることか。
ここの思惑は思惑止まり、IRで瞬間的に上がっても実績がついてこなければ株価はついてこない。
黒子だからとか組み込まれているとか信じる前に事実をみて冷静に判断する最後の2週間だと思います。
4000円くらいの塩漬株を3000円超えたタイミングで損切しましたが、そのまま持つより損切りした今、その資金で今買えば倍の株数買えるわけですしね。
決算前には買いませんが…
唯一短期的に期待できるのは信用買残は減り続けて、売り残は増えていること。
決算後ショートカバーが入って案外下がらないという可能性もゼロではないと思います。
答え合わせは2週間後。