ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)BlueMeme【4069】の掲示板 2023/06/17〜2024/05/28

>>301

総会でも質問ありましたが、増収分に対する利益は出るのかが来期のポイントになってくると思いますね。デジタルレイバーの稼働により、今の工数を削減し、利益を上げるとの社長からの回答でしたが、詳細は中期経営計画に載ってくると思います。1Qの売上は自分としては15〜20%くらいと予想してますが、それだと確かに弱い気もしますね。頑張ってもらいたいところですが、微妙決算は避けて欲しいというのが本音です。

  • >>302

    総会、私も行ってました。笑
    確かに社長からその様な発言がありましたね。デジタルレイバーが思惑通り拡大すれば売上だけでなく利益率も相当な良化が見込めますから楽しみです。

    皆さん増収率に関して寛容でちょっとびっくりです。笑
    デジタルレイバーや量子コンピュータは種まき期間と言えど、三井のDX案件は収穫期に入ったと見て良いのでは?1年前の総会議事録には「同案件の規模は非常に大きいものであり期待して欲しい」といった旨の発言もあるので今期増収率が前期より微増の18%程度では辻褄が合わない気がします。1Qから数字に顕在化するかは分かりませんが今期予想通りの着地では私は納得しないですね。