ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)カラダノート【4014】の掲示板 〜2020/10/28

最近特に
なんでもかんでも
『時価総額が300億円以下は安い』
と言う人がいるが、

売り上げ、利益、成長率
見てないよね。

公募時点で割安か割高か。
公募の3倍でも
それに見合う売り上げ、利益にすぐに追い付くビジョンが確立されてる銘柄なら良いけど、

相場全体の流れも見ず、
個別銘柄の分析もせず、
ガチホは勝ち組と勘違いしている人が多い。

バブルとは
実際の価値が小さいにもかかわらず、
泡が増える如く、大きくみえている。
実体は、小さいのに。

泡が弾けたとき、
実体が小さいことに気づいても遅い。

公募の3倍なら、
それに見合う売り上げ、利益をすぐに
確立する目処がなければ、

1年半もすれば、
公募価格付近に戻る可能性は高い。