ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)スノーピーク【7816】の掲示板 2019/12/06〜2020/03/03

問題は「ユーザー主義の経営」を提唱される山井社長がなぜワラント発行という手段をとられたのか。
しかも、今回で2回目。
なぜ、正々堂々と公募増資をしなかったのか?
既存の株主が損をするため、悪魔の増資ともいわれるワラント発行。
スノーピークの株主は、スノピユーザーが多いのが特徴とされる。ワラント発行によって、既存株主=ユーザー
は大損をしている。
山井社長の経営理念に反する行為と考えるのは私だけだろうか。