ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

クオリプス(株)【4894】の掲示板 2024/05/02〜2024/05/14

島津亜矢の帰らんちゃよかと言う歌で心配せんでよか 心配せんでよかと言う歌詞が有ります。クオリプスの株価も中長期で心配せんでよか 心配せんでよかと思っても良いと思います。

さて、13日(月)は本決算発表ですが、赤字が予定より若干でも減少していれば御の字でしょう。でも無理かな? まだ投資期間だから。その時の短信には何か前向きで確信出来るものが有れば幸いです。

それよりも、その時に期待されている米国側のIRか日本側のIRか一つでも出れば眠っている株価はやっと動き出すと思います。承認申請は5月か6月か、突然発表されると思うので、イライラして株を売却したその日の午後に承認申請IRが出るかも知れ無いのでガチホが一番です。

株の売買が行なわれずに(出来高なし)、2日連続で『ストップ高』になった場合、値幅制限が規定の4倍に拡大されます。

米国側から1本、そして日本側から1本位のIRで、先ず4,000円代になってから承認申請が出れば、S高3連で10,000円前後まで駆け登る事になります。そして何処まで下落か? 8,000円代で止まれば素晴らしい。

しかし、一旦下落しても利確で更に下落する可能性も有るが、この承認申請は世界初ですから、メディア宣伝の影響も有り国内外から買いが買いを呼び再度大きく跳ね上がり10,000円を超える可能性も十分有ります。当分の間、ガチホする以外には無いと思います。 その他のIRがまだ色々有りますので。米国子会社設立後に、主な理由として世界戦略の為にNasdaq上場を何と無く仄めかして呉れればと思っています。

★決算説明会(機関投資家やアナリスト向け)は2024 年5 月 15 日(水) 11 時~12 時に行われます。
後日、動画配信予定との事です。
その中で株価に直接影響するものは無いと思われるが、質疑応答で確信出来るものが有ると思う。