ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)フルッタフルッタ【2586】の掲示板 2023/12/07〜2023/12/19

エボファンドが絡んでいる銘柄は不思議な値動きをするので、前からずっと観察していた。
正直に書くと倒産寸前のとんでもない会社が多い…けど、中にはそれなりに頑張っている会社も見受けられます…(少ないけど🤣💦)
私は判官贔屓な所があるので、クソでも頑張っている銘柄に投資(投機?)することが多かった…

頑張っていても上手くいかない時もあります。
景気や社会のニーズの変化の影響で商いが滞ってしまう…
それは仕方のないことだと…
そんな時、銀行からそっぽ向かれてしまったら頼れるのはエボファンドみたいな、かなりギリギリの際どいラインで資金繰りをお手伝いしてくれる所だけ…
資金繰りと呼べる代物か?は微妙ですが…
エボファンドはそんな会社にとって、もしもの時の駆け込み寺みたいな場所なんだと私は理解しています。
残念な事に、それで立ち直った会社は稀…
中には詐欺紛いの会社もちらほら…
それでも頑張っている会社があるのは事実なので、私はエボファンドは必要だと、必要悪であると…そう思っています。
ムカつくことも多いけど、私はエボファンドが嫌いではない。
結局、エボファンドに手伝って貰って何をするかは会社次第、社長さん次第だと思っています。
だから今まではフルッタの資金繰りは必要悪だと理解していたんです…今まではね…



そしたら今回のワラントだよ?



今回のワラントで、あなた正真正銘クソの仲間入りしましたから。私の中ではそう認識させて頂きました。
これは私個人の勝手な判定ですけど…
非常手段を日常的に使ってしまう様では未来はないんじゃね?
ワラントでアグロフォレストリー継続させようっていうならさ…
フルッタフルッタに未来はないんじゃね?
私はそう思うよ、
知らんけど。

いつまで甘ったれてんだよ?
いい加減商売しろよ!
商いする気ないなら社長代われって?
ニチレイさんにでも引き継いで貰って下さい…
頼むから…